じわじわと人気のなってきているマリトッツォ。
コロンとしたブリオッシュ生地のパンにこれでもかというくらいたっぷり入った生クリームが印象的なお菓子。
マリトッツォはイタリアの伝統的なお菓子で、カプチーノと楽しむのが一般的のようですよ。
最近は名古屋でもマリトッツォを販売されているお店を見かけるようになりました。
名古屋でマリトッツォを買えるお店をまとめました。

クリックできるもくじ
中川区
ヴィンチパンドーロ
中川区の洋菓子フィレンツェと同じ系列の『ヴィンチパンドーロ(vinci pandeoro)』。

いちごマリトッツォ(200円)
名古屋で一番安いマリトッツォではないでしょうか。
1個200円!しかもいちご付きです。激安ですね!

土日限定のマリトッツォ。
販売時間は13時頃からだそうです。

店舗名 | ヴィンチパンドーロ(vinci pandeoro) |
住所 | 愛知県名古屋市中川区荒子1-115-1 |
電話 | 052-364-8918 |
営業時間 | 8:00〜18:30 |
定休日 | 月曜日・隔週火曜日定休 |
https://www.instagram.com/vinci_pandeoro/ |
西区
usedlikenewbeer(ユーズドライクニュービア)
亀島駅の近くにあります。
あんポるても近くにありますよ。
マリトッツォ(400円)
程よい甘さの生クリームにしっかり目の食感のブリオッシュ。
ブリオッシュもお店の自家製だそうですよ。

こちらのお店のマリトッツォもすごく人気なので、お昼過ぎには売り切れちゃうことが多いそうなので、確実に欲しい方は電話で予約するのがオススメ!
店舗名 | usedlikenewbeer(ユーズドライクニュービア) |
住所 | 愛知県名古屋市西区菊井2-17-5 |
電話 | 052-756-3308 |
営業時間 | 11:00〜20:00 |
定休日 | 火曜日、水曜日 |
https://www.instagram.com/usedlikenewbeer/?hl=ja |
日進市
THE365STAND(ザ365スタンド)
日進の竹の山地区にあるお店。

いちごマリトッツォ(450円)
超絶可愛いマリトッツォ!
軽く、口どけの良い生クリームがたっぷりサンドされています。

こちらのお店も予約ができますので、確実に買いたい方は電話で取り置きするのがオススメです。
店舗名 | THE365STAND(ザ365スタンド) |
住所 | 日進市竹の山1-2009 |
電話 | 0561-73-5665 |
営業時間 | 9:00〜20:00 |
定休日 | パンは月曜日はお休み、カフェの利用はできるそうです |
https://www.instagram.com/thesanrokugostand/?hl=ja |
全国区
カルディコーヒーファーム
金山駅の地下1階にあるカルディ。

冷凍マリトッツォ(270円)
フランスパンに近い生地にたっぷりの生クリームが入っています。
他のマリトッツォと違うのは生クリームにオレンジピールが入っていることです。

店舗名 | カルディループ金山店 |
住所 | 愛知県名古屋市中区金山1-17-18 ループ金山 B2F |
電話 | 052-332-0324 |
営業時間 | 10:00〜22:00 |
定休日 | 年中無休 |
HP | https://www.kaldi.co.jp/ |
お家でマリトッツォを作るには?
動画でマリトッツォ
マリトッツォレシピ
材料
お好みの丸パン・・・6個
生クリーム・・・・・200ml
砂糖・・・・・・・・15g
作り方
1)生クリームは砂糖を入れてしっかりめにホイップします。
2)丸パンを横に切り込みを入れます。
3)丸パンに生クリームをたっぷり入れてヘラで整えて完成です。
パンを買ってきて仕舞えば、びっくりするくらい簡単にマリトッツォができますよ。

ひとことコメント
じわりじわりと流行ってきているマリトッツォ。
名古屋でも買えるお店が増えてきて嬉しいですし、今後も増えて欲しいなって思います。
