じわじわと人気のなってきているマリトッツォ。
コロンとしたブリオッシュ生地のパンにこれでもかというくらいたっぷり入った生クリームが印象的なお菓子。
マリトッツォはイタリアの伝統的なお菓子で、カプチーノと楽しむのが一般的のようですよ。
最近は名古屋でもマリトッツォを販売されているお店を見かけるようになりました。
名古屋でマリトッツォを買えるお店をまとめました。
店舗名(詳細記事に飛べます。) | 住所(Google Mapに飛べます。) |
ヴィンチパンドーロ(vinci pandeoro)(中川区) | 愛知県名古屋市中川区荒子1-115-1(Google Map) |
usedlikenewbeer(ユーズドライクニュービア)(西区) | 愛知県名古屋市西区菊井2-17-5(Google Map) |
ピカソ(PICASSO)(中村区) | 名古屋市中村区烏森町8-1211(Google Map) |
charlies(チャーリーズ)(名駅) | 愛知県名古屋市中村区名駅3-28-12 大名古屋ビルヂング B1F(Google Map) |
POMPADOUR(ポンパドウル)ジェイアール名古屋タカシマヤ店 (名駅) | 愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4 ジェイアール名古屋タカシマヤ 地下2階(Google Map) |
PECK(ペック)名古屋タカシマヤ店 (名駅) | 愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4 ジェイアール名古屋タカシマヤ(Google Map) |
カスカード ゲートウォーク店 (名駅) | 愛知県名古屋市中村区名駅1-1-2 ゲートウォーク B1F(Google Map) |
DEAN&DELUCA(ディーンアンドデルーカ)名古屋店 (名駅) | 愛知県名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア B1(Google Map) |
Nascita bagel(ナシタベーグル)(守山区) | 名古屋市守山区大谷町1-55 日生千代田プラザ1F(Google Map) |
日進市竹の山1-2009(Google Map) | |
カルディ(金山駅) | 愛知県名古屋市中区金山1-17-18 ループ金山 B2F(Google Map) |

マリトッツォとは?
マリトッツォはブリオッシュ生地にふんだんに生クリームを挟んだスイーツ!
イタリア・ローマの伝統的なお菓子で、朝食としてカプチーノと一緒に楽しむのが一般的のようです。
名古屋のマリトッツォは?
名古屋のマリトッツォは、伝統的なイタリアのマリトッツォと同じように、ブリオッシュ生地にたっぷりの生クリームを挟んだ商品もあります。
さらに、イラストの図のようにマリトッツォの生クリーム部分に『いちご』『バナナ』『オレンジ』など果物を盛り付けた商品。
さらにさらに、ブリオッシュ生地を使用せずに、お店独自の生地に生クリームを挟んだ『マリトッツォ』など!
マリトッツォは名古屋で独自に進化し、バラエティー豊かなマリトッツォが楽しめる地域となっています。
中川区
ヴィンチパンドーロ
中川区の洋菓子フィレンツェと同じ系列の『ヴィンチパンドーロ(vinci pandeoro)』。

いちごマリトッツォ(200円)
名古屋で一番安いマリトッツォではないでしょうか。
1個200円!しかもいちご付きです。激安ですね!

土日限定のマリトッツォ。
販売時間は13時頃からだそうです。

店舗名 | ヴィンチパンドーロ(vinci pandeoro) |
住所 | 愛知県名古屋市中川区荒子1-115-1 |
電話 | 052-364-8918 |
営業時間 | 8:00〜18:30 |
定休日 | 月曜日・隔週火曜日定休 |
https://www.instagram.com/vinci_pandeoro/ |
西区
usedlikenewbeer(ユーズドライクニュービア)
亀島駅の近くにあります。
あんポるても近くにありますよ。
マリトッツォ(400円)
程よい甘さの生クリームにしっかり目の食感のブリオッシュ。
ブリオッシュもお店の自家製だそうですよ。

こちらのお店のマリトッツォもすごく人気なので、お昼過ぎには売り切れちゃうことが多いそうなので、確実に欲しい方は電話で予約するのがオススメ!
店舗名 | usedlikenewbeer(ユーズドライクニュービア) |
住所 | 愛知県名古屋市西区菊井2-17-5 |
電話 | 052-756-3308 |
営業時間 | 11:00〜20:00 |
定休日 | 火曜日、水曜日 |
https://www.instagram.com/usedlikenewbeer/?hl=ja |
中村区
ピカソ(PICASSO)
カレーパングランプリで4年連続『金賞』(西日本揚げパン部門)の『カレーパン』が、有名な『ピカソ』
カレーパン以外のパンもとても美味しく、地元民に愛されている「パン屋さん」です。
「ピカソ」にメロンパンのマリトッツォが登場しました。
商品名は、「メロンパンケーキ」と明記がありますが、見た目はマリトッツォ!
ふわっとした生地のメロンパン。ふわふわの甘いクリームは口当たりが軽め。

中にもいちごのスライスがサンドしてありました。
店舗名 | PICASSO(ピカソ) 烏森本店 |
住所 | 名古屋市中村区烏森町8-1211 |
電話 | 052-486-6888 |
営業時間 | 7:00~19:00 |
定休日 | 毎週火曜日(祝日又は休日の場合は営業、翌日定休) |
HP | http://www.artbread.co.jp/ |
名駅(名古屋駅)
CHARLIES(チャーリーズ)(大名古屋ビルヂング)
大名古屋ビルヂング内に入っている『チャーリーズ』
- フレーズ
- ショコラフランボワーズ
- プレーン
3種類が販売されています。
フレーズ は、生クリームの上にふんだんにいちごが、盛り付けられています。
ショコラフランボワーズ は、パールチョコがたっぷりくっついていてインパクトのある見た目。
質の高い生クリームを使ったマリトッツォが、良心価格で味わえます。
インスタ映えすること間違いなし。
店舗名 | CHARLIES(チャーリーズ) |
住所 | 愛知県名古屋市中村区名駅3-28-12 大名古屋ビルヂング B1F |
電話 | 052-565-1112 |
営業時間 | 10:00~22:00 |
定休日 | 1月1日 |
ポンパボウル(ジェイアール名古屋タカシマヤ)
ジェイアール名古屋タカシマヤの地下2階に入っているポンパドウル。
いちごヨーグルトマリトッツォ(270円)
パン生地はピンク色で見た目も可愛さもMAXです。
ヨーグルトも入っているので、爽やかな味わいで、後味スッキリです!

店舗名 | POMPADOUR(ポンパドウル)ジェイアール名古屋タカシマヤ店 |
住所 | 愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4 ジェイアール名古屋タカシマヤ 地下2階 |
電話 | 052-566-8698 |
営業時間 | 10:00-20:00 |
定休日 | 不定休 |
HP | https://www.pompadour.co.jp/ |
PECK(ジェイアール名古屋タカシマヤ)
タカシマヤの地下1階にお店があります。
マリトッツォピスタチオ(321円)
ふわふわのリッチなパン生地に甘さ控えめの生クリームが相性抜群。

店舗名 | PECK(ペック)名古屋タカシマヤ店 |
住所 | 愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4 ジェイアール名古屋タカシマヤ |
電話 | 052-566-8886 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
定休日 | 不定休(JR名古屋タカシマヤに準ずる) |
HP | https://www.takashimaya.co.jp/store/special/pb/peck/index.html |
カスカード
名駅の地下街にあります。
マリトッツォ 小倉ホイップ(216円)
洋風なイメージのマリトッツォとは違って和風なマリトッツォ。
小倉と生クリームをサンドしてきなこがまぶしてあります。

しっかり甘めなので、子供も好きな味ですね!
店舗名 | カスカード ゲートウォーク店 |
住所 | 愛知県名古屋市中村区名駅1-1-2 ゲートウォーク B1F |
電話 | 052-583-0652 |
営業時間 | 6:40~22:30 |
定休日 | 無休 |
HP | http://cascade-tokai.com/ |
DEAN&DELUCA(ディーンアンドデルーカ)
名駅ミッドランドスクエアにある「DEAN&DELUCA」が期間限定でマリトッツォを販売開始。
ストロベリーマリトッツォ マリトッツォアプリコットジャム&フロマージュブランクリーム
リッチな味わいのブリオッシュにおしげもなく入った生クリーム!
生クリームは甘さ控えめで、フロマージュブランの爽やかな軽い酸味が心地よいマリトッツォです。

店舗名 | DEAN&DELUCA(ディーンアンドデルーカ)名古屋店 |
住所 | 愛知県名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア B1 |
電話番号 | 052-527-8826 |
営業時間 | 10:00〜21:30 |
定休日 | ミッドランドスクエアに準ずる |
https://www.instagram.com/deandeluca_jp/?hl=ja |
守山区
ナシタベーグル
守山区の千代田街道添いにあるレンガ仕立てのお店がナシタベーグルです。
白パンのフルーツサンド(180円)
マリトッツォではないですが、見た目がとても似ているので、こちらに入れました。
もっちりした白パンに甘さ控えめの生クリームがたっぷりサンドされています。

店舗名 | Nascita bagel(ナシタベーグル) |
住所 | 名古屋市守山区大谷町1-55 日生千代田プラザ1F |
電話番号 | 052-737-7702 |
営業時間 | 9:00〜18:30(売り切れ次第終了) |
定休日 | 毎週水曜 他不定休もあり。 |
https://www.instagram.com/nascita_bagel/ |
日進市
THE365STAND(ザ365スタンド)
日進の竹の山地区にあるお店。

いちごマリトッツォ(450円)
超絶可愛いマリトッツォ!
軽く、口どけの良い生クリームがたっぷりサンドされています。

こちらのお店も予約ができますので、確実に買いたい方は電話で取り置きするのがオススメです。
店舗名 | THE365STAND(ザ365スタンド) |
住所 | 日進市竹の山1-2009 |
電話 | 0561-73-5665 |
営業時間 | 9:00〜20:00 |
定休日 | パンは月曜日はお休み、カフェの利用はできるそうです |
https://www.instagram.com/thesanrokugostand/?hl=ja |
全国区
カルディコーヒーファーム
金山駅の地下1階にあるカルディ。

冷凍マリトッツォ(270円)
フランスパンに近い生地にたっぷりの生クリームが入っています。
他のマリトッツォと違うのは生クリームにオレンジピールが入っていることです。

店舗名 | カルディループ金山店 |
住所 | 愛知県名古屋市中区金山1-17-18 ループ金山 B2F |
電話 | 052-332-0324 |
営業時間 | 10:00〜22:00 |
定休日 | 年中無休 |
HP | https://www.kaldi.co.jp/ |
お家でマリトッツォを作るには?
動画でマリトッツォ
マリトッツォレシピ
材料
お好みの丸パン・・・6個
生クリーム・・・・・200ml
砂糖・・・・・・・・15g
作り方
1)生クリームは砂糖を入れてしっかりめにホイップします。
2)丸パンを横に切り込みを入れます。
3)丸パンに生クリームをたっぷり入れてヘラで整えて完成です。
パンを買ってきて仕舞えば、びっくりするくらい簡単にマリトッツォができますよ。

ひとことコメント
じわりじわりと流行ってきているマリトッツォ。
名古屋でも買えるお店が増えてきて嬉しいですし、今後も増えて欲しいなって思います。
