コストコの商品は大量なので友達や近所の人とシェアするのが良いと言われていますが、タイミングが合わずシェアができないこともあると思います。
そんな時は冷凍庫をや冷蔵庫を上手に活用し、美味しさをキープしたまま食べきるのがいいですね。
コストコ人気アイテム第3弾は「クロワッサン」。
「ディナーロール」や「ノルウェーサーモン」と同じくらいコストコ入門者は「クロワッサン」も買われる方が多いと思います。
クロワッサンは自分が会員になる前に友達に連れて行ってもらった時に友達とシェアしてベイカリー並みに美味しいからまた食べたいって思っていましたので、絶対買おうと決めてました。
クロワッサンを美味しく保管する方法、美味しく食べるアレンジ方法はどご紹介します。
コストコのクロワッサン
とにかく大きくて大容量!
前友達に連れて行ってもらった時は、三日月型していたような記憶がありますが、今回はシュッとした形のクロワッサンでした。
ノルウェーサーモンと同じですが、コストコで見たときには大きさを感じなかったですが、家のテーブルに置くとえらいでかく見えます。
うちのテーブルが小さいのでは決してないですが・・・。笑
こうやってみると大きく見えないのですが。
お皿に乗せると大きさがわかりますね。
端から端まで約20cm!
高さは7〜8cm!
半分に切ると中身はふっくら、しっかり層になっていますね。
ディナーロールと同じで、そのまま食べるよりトースターで少し温めた方が、バターの芳醇な香りが立ち、サクサクした食感で美味しく感じました。
食べきれないときはどうする?
美味しく保管するには冷凍がオススメ
なんせ量が多いので一気に食べてしまうのは難しいので、保管をするのですが、冷蔵庫だと長期保管できないので一つずつ袋に入れて冷気が当たらないようにします。
食べる時は温めますが、食べる6時間くらい前に冷蔵庫で解凍し、トースターで温めるのが、美味しく食べられるコツです。
冷蔵庫でも保管は大丈夫
冷蔵庫でも保管は大丈夫ですが、早めに食べた方が良いかと思います。保管の仕方は冷凍保管と一緒で、一個ずつ袋に入れて冷気に当たらないようにして保管します。
食べる時には温めて食べるのが良いですね。ではどうやって温めるか・・・!
食べるときは?
美味しく、そして焦げない温め方
常温のものはトースターで1〜2分で焼くので良いですが、冷凍したものはあらかじめ冷蔵庫で解凍し、トースターで加熱が良いです。
他のものを焼くときよりも天井に近いので焦げやすいですね。
しかもそのままトースターでチンすると、上が焦げやすいため、アルミホイルに包んでトースターをするのがオススメ。
こうやってみると焼き芋にしか見えないですが・・・笑
焼き芋といえば、トースターで作るのもいいですが、炊飯器やオーブンで加熱するのがオススメです。焼き芋にオススメな品種も書いています。
焼き芋はどちらがお好み?ホクホク系。ねっとり系。オーブン、炊飯器で焼き芋を作る方法
話がずれましたが、アルミホイルをする場合、7〜8分ほどが我が家のトースターはベストでした。ご家庭のトースターによって時間は調整して加熱してみてくださいね。
アルミホイルをして加熱すると全く焦げてなく美味しそうに仕上がりました。
中心までしっかり火が通り最後までふんわり食べられました。
簡単アレンジメニュー
トーストしてそのまま食べるのはアリですが、飽きてくるとも思うので、半分に切ってトースターで加熱し、中に色々挟むのがいいですね。私は炒り卵を挟むのが好きです。
少し甘めにした溶き卵をフライパンで炒り卵にし、温めたクロワッサンに挟み込み、黒胡椒をトッピング!黒胡椒は香りの良い「クラタペッパー」がお気に入り!しかも完熟ペッパーはフルーティな香りでサンドをワンランクアップさせてくれます。
黒胡椒の最高級品!クラタペッパーさんの完熟胡椒のおいしさに感動。
クロワッサンの他の食べ方としてはハイカロリーになるのは目をつむって、板チョコと生クリームを挟んだり、生クリームをクロワッサンの切り口に入れていろんなフルーツをトッピングしてフルーツサンドにしたり、とスイーツ系として食べるのも美味しかったです。
次女はいちごジャムが大好きなので、いちごジャムを挟むのが好みだったようです。
あとは贅沢な焼きそばパン。
焼きそばパンといえば通常コッペパンなどに挟みますが、クロワッサンでやっても美味しいです。
その場合、コッペパンと違ってクロワッサン生地にコクがあるので、キャベツ多めに挟むのが良いですよ。
ひとことコメント
1パック買うとたくさん入っているので、カビさせず、保管の仕方によって美味しさをキープして、アレンジして食べるのがいいですね。
スイーツ系にもなるし、惣菜系のサンドにもできるのでいいアイテムですね。
コストコ初心者にオススメ!
第1弾、第2弾をこちらでご紹介しています。
・コストコの大人気商品「ディナーロール」食べきり方。2種類のアレンジ方法と冷凍保存の仕方
・料理研究家 直伝!コストコ(costco)のサーモンフィレを美味しく、楽しむレシピ3選!