一時期ロールアイスが流行りましたよね。
前にも大須にあるロールアイスのお店に行きましたが、思った以上に子供たちの反応が良かったので、今度は別のロールアイスのお店に行ってきました。
大須観音さんから商店街に入るとすぐある『ROLLY’S名古屋大須店』。京都に本店のあるお店です。
日曜日に行きましたが、常に行列ができていましたよ。
早速レポしますね。

- ROLLY’S名古屋大須店の場所や営業時間など。
- ROLLY’S名古屋大須店のメニューや値段。
- ROLLY’S名古屋大須店のロールアイスの味は?
ROLLY’S名古屋大須店の場所や営業時間など。
お店の場所は?
大須観音さんからすぐの商店街に入る通り(大須観音通り)にあります。
鯛福茶庵のある通りですね。
ウッディな外観で、可愛いキャラクターが印象的なお店です。割といつも並んでいるので、すぐわかりますよ。
営業時間は?
店舗名 | ROLLY’S名古屋大須店 |
住所 | 愛知県名古屋市中区大須2-20-28 |
営業時間 | 11:00〜17:30 |
HP | http://rollysrollicecream.com/ |
駐車場は?
専用駐車場はありません。
大須なので、コインパーキングはあります。
混み具合は?
伺ったのは日曜日の午後。オープンしてから2年ほど経っていますが、行列ができていました。

注文が入ってから作ってくれるので、待ち時間があります。今回作るのに4分ほどかかっていたので、レジの時間を込めると1人あたり5分くらいかかるのかな?
待ち時間の目安にしてみてくださいね。
ROLLY’S名古屋大須店のメニューは?
メニューと価格。
- 渋谷ブラック(780円)
- クッキーマニア(780円)
- ストロベリーラヴ(780円)
- チョコレートブラウニー(780円)
- ホッピングクリームソーダ(780円)
- 宇治抹茶ワラビ(780円)
- ミルキーキャラメル(780円)
- いちごみるくはぁと(780円)
- ヤミーマンゴーヨーグルト(780円)
- スイートベリーチーズケーキ(780円)
- ヤミーイチゴヨーグルト(850円)
- チョコミントスペシャル(980円)

自分でカスタムもできます。

ベースのフレイバー
ミックスイン1種類
トッピング2種類
お好きなソース1種類
自分好みに仕上げてもらえるので、楽しいですよね!
今回は何を食べた?美味しかった?
チョコレートブラウニー(M&MとMIXベリー追加)780円+200円
丁寧に盛り付けもしてくれるので、可愛い仕上がりに!
注文が入ってから作ってくれます。

軽やかにヘラを動かしながら混ぜ込んでいきます。
だいぶ馴染んできましたね!
キレイな正方形に伸ばして固めています。
しっかり固まったらクルクルって巻いていきます。

カップにアイスを詰めたらトッピングをしてくれます。
めちゃめちゃ可愛い仕上がりに子供達が大喜び!

ボリュームも結構あるので、家族で食べ歩きするときはシェアしてもちょうどいい感じかも!
ひとことコメント
ロールアイスは作るところも見れてライブ感があるし、食べて美味しいので、子供が喜ぶ要素がたっぷり!
お店の方の作っている動きに全く無駄がなく、華麗でした。
