本ページはプロモーションが含まれています

名駅タカシマヤ「菓匠 花桔梗」のフルーツ餅、苺大福、花どらがオススメ!値段は?

花桔梗の和菓子

春になると和菓子が恋しくなります。暖かくなり春色の和菓子が増えてくるので、見ても楽しめるし、食べても美味しいので、ついつい買っちゃいますね!

今回は名古屋高島屋地下に入っている「菓匠 桔梗屋」に伺いました。

こちらは瑞穂区に本店があり、栄の三越の地下にもお店が入っています。

花桔梗を知ったのは以前、八事の興正寺のイベントに参加した時のお土産に花桔梗の「花どら」を頂いて、こんなに美味しいどら焼きがあるんだ!と感動したのを覚えています。

さて今回は名古屋駅の高島屋に入っている花桔梗で旬のいちご大福を購入してきました。

では早速レポしますね。

花桔梗ジェイアール名古屋タカシマヤ店 の場所や営業時間など。

お店の場所は?

名古屋駅の高島屋地下1階にあります。

リニューアルされてからは、エスカレーターで降りた正面にお店があります。

営業時間は?

店舗名 花桔梗 (はなききょう)ジェイアール名古屋タカシマヤ店 
住所 愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4 ジェイアール名古屋タカシマヤ B1F
電話 052-566-3645
営業時間 ジェイアール名古屋タカシマヤに準ずる
定休日 ジェイアール名古屋タカシマヤに準ずる
HP http://hanakikyo.com/

花桔梗の雰囲気は?

2021年に伺った時の様子。

花桔梗の内観

季節の和菓子を初め、看板商品の花どら、和三盆クッキーもありました。

花桔梗の内観

花どらは3種類。

花桔梗の花どら

花どら「チーズと餡」が新発売していましたよ。

花桔梗の内観

人気のいちご餅もたっぷり販売中!

2019年に伺った時の様子。

伺ったのは土曜日の夜6時半すぎ。

サラリーマンやOLさんが多く、平日の昼間のお客さんの層とは違いますね。伺った日も花桔梗は人気で混み合っており、3組待ちました。

大福シリーズは「いちご餅」「せとか餅」がありました。

「せとか餅」は3月に入ってから始まったばかりだそうです。

どちらも期間限定なので、気になる方は早めに行った方が良いですね。

ババロアは2種類。「抹茶ババロア」「いちごババロア」。どちらも540円です。

焼き菓子の詰め合わせもあるので、手土産にも良いですね。

和三盆のクッキーがめっちゃ美味しそうでした。

ラズベリーは酸味がきいてて女性に人気だそうですよ。あとは抹茶の和三盆クッキーもありました。

「寒氷」「シャンパン寒氷」など透明感のあるお菓子も売っていました。

春らしくてキレイですね。

今回は何を購入した?美味しかった?

高級感のある紙袋。

大福2種類と花どら2種類。

いちご餅(270円)

家にたまたまあったいちごと一緒に。

ものすごくふんわり柔らかな餅生地に大ぶりのいちごがどん!っと入っています。

中まで真っ赤のいちごは大福の皮より多く、存在感抜群!

下に白あんがちょこっと。純粋にいちごと餅を味わえるいちご餅。

白あんが少ない分、甘すぎずいちごの味がしっかり味わえます。濃い味で果肉がしっかりしていました。いちご自体も美味しいですね。白あんと羽二重餅のコラボですが、どこか洋菓子のような印象を受けました。

せとか餅(250円)

パッと見はいちご餅と同じ見た目です。

パックには見分けられるように黄色のシールが貼ってあります。

せとかがお餅より入っています。

白あんはいちご餅と同じくらい少しですので、せとかの味を楽しめます。プリッとした実で、甘みがあり、ジューシー。ふわふわの餅に包まれてお餅はすごく柔らかいです。

せとか餅は私がラスト1個でした。

いちご餅は生産量も多いのか、この日はまだ残っていましたよ。

花どら 2種類(各160円)

花どらは定番のあんことほうじ茶の2種類ありました。

色味も若干違って、左は定番の花どら。右はほうじ茶の花どら。

形が崩れないように透明のカップに入っています。

定番の安定の美味しさ。

甘すぎず、ちょうど良い味。

餅粉が生地に入っているので、もっちりした食感で、もちもちが好きな私には大ヒット!小ぶりなので2個3個と食べたくなります。

ほうじ茶は妙香園のほうじ茶を使用しているそうです。

半分に切るとつぶあんは入っておらず、ほうじ茶を練り込んだあん。ほうじ茶の香ばしい香りが絶妙です。ほうじ茶好きにはたまらない味です。そういえばちょっと前からほうじ茶ブームで、ほうじ茶ラテやほうじ茶スイーツなどほうじ茶を使用した商品が人気でInstagramでもよく見かけますね。

ほうじ茶の花どらももっちりした皮で美味しいですね。

花籠

草餅のような見た目、トップにはピンク、黄色、藤色の3色が乗ってて春らしく可愛いですね!

よもぎ入りの生地はもっちりやわらか。

中に入っているあんは大納言小豆、白小豆、手亡豆のブレンドですって。

ぱる
ほくほくしたつぶあんが心地よいです。

優しい甘さなので豆の味を楽しめました。

ひとことコメント

花どらで有名な菓匠花桔梗。

瑞穂区の本店にはまだ伺ってないですが、今回は名古屋駅の高島屋の地下に行ってきました。

花どらはもちろん、いちご餅やせとか餅も美味しかったので、いちごの時期が終わり、次のフルーツになったらまた買いに行こうと思います。

名古屋の美味しい和菓子屋さん

名古屋・栄「川口屋」和菓子の老舗の和菓子が繊細!「わらびもち」がうまい!

川口屋は去年の春に行ったので春らしいラインナップでした。季節によっていろいろ変わるようなので、季節ごとに行きたくなっちゃいます。

【名古屋・伏見】むらさきやの美味しい和菓子が超オススメ!

シンプルな見た目ですが、味がめちゃめちゃ美味しいです!こちらも季節によってラインナップが変わります。

黄身あんの苺大福が美味しい!愛知県中川区千音寺にある「御菓子処せんのんじ」

苺大福のあんが黄身あん。いちごとの相性が抜群に良いです!味噌味の「せんのんじまんじゅう」も美味しい!