9月14日にオープンしたららぽーと東郷。
ようやく我が家も行ってまいりました。
ららぽーとみなとアクルスにも入っているおなじみのお店もありますが、名古屋初上陸のお店も多くあります。
中でも大注目の『大阪アメリカ村甲賀流プレミアム』に行ってきましたよ。
土曜日に行きましたが、1時間弱待ちました。
早速レポしますね。
野菜ソムリエプロ ぱる- 大阪アメリカ村甲賀流プレミアムの場所や営業時間など。
- 大阪アメリカ村甲賀流プレミアムのメニューは?
- 大阪アメリカ村甲賀流プレミアムのたこ焼きの味は?
大阪アメリカ村甲賀流プレミアムの場所や営業時間など。
お店の場所は?
東郷にあるららぽーとはグーグルマップでは表示されますが、私の車のナビでは表示されず・・・。
場所としては平針を超えて東郷に行ったところです。
ぱる
大阪アメリカ村甲賀流プレミアムは2階のフードコートにあります。
ぱる営業時間は?
| 店舗名 | 大阪アメリカ村甲賀流プレミアム |
| 住所 | 愛知県愛知郡東郷町 東郷中央土地区画整理事業 62街区1・3 |
| 電話 | 0561-56-3399 |
| 営業時間 | 11:00~21:00(ラストオーダー 20:30) |
| HP | http://www.kougaryu.jp/commitment/ |
駐車場は?
ららぽーと東郷が大型駐車場があります。
ぱるどれくらい並ぶ?
「ミシュランガイド」に3年連続で選出されたたこ焼き屋さんということもあり、むちゃくちゃ人気です。
土曜日のお昼時、12時半頃行きましたが、ざっと50名以上並んでいましたよ。約1時間弱くらい待ったかな。
ぱるフードコートなので、ぱっと見満席でしたが、ちょいちょい席が空くので、席取りは長女に任せて。
ちなみにフードコートは13時半すぎくらいには余裕が出てきていました。
大阪アメリカ村甲賀流プレミアムは途切れることなく、常に行列な感じですね。
大阪アメリカ村甲賀流プレミアムのメニューは?
たこ焼きや焼きそばなどあります。

- ソースマヨ 10個500円
- 醤油マヨ 10個500円
- ネギぽん 10個600円
- ネギソース 10個600円
- ブラックペッパーソルトマヨ 1個550円
- オムたこ 280円
- 豚焼きそば 630円
- ハーフ&ハーフ 700円
- プレミアムプレート 980円
たこ焼きは常時焼いているので、注文してから割とすぐ出してもらえます。
ぱるネギは産地直送の九条ネギ。

九条ネギって柔らかくて美味しいよね。
ぱるたこ焼きはどんどん焼いていましたよ。ずっと見ていられますね。
今回は何を食べた?美味しかった?
ハーフ&ハーフ(ソースマヨ&ネギぽん)

ソースマヨとネギぽんが気になったので、今回はハーフ&ハーフです。

ネギぽんはネギが山盛り!
ぱる
ぽん酢のさっぱりした味わいと出汁の旨味のきいたたこ焼きがよく合う!
ぱる
ソースマヨ。
出汁は7種類入っているようです。
ぱるソースは甘さがあるなって思ったらりんごと玉ねぎをたっぷり使用しているとのこと、フルーティーに仕上げているそうですよ。

マヨネーズは普通のマヨネーズとは違い、卵黄のみ使用して酸味を抑えているのだそう。
たこも真だこを使っているそうで、使う素材は全て厳選されている、こだわりっぷり!

ふわとろの生地で、大須のたこ咲のような生地かも!
ぱる紅生姜のアクセントもいい感じです!
オムたこ

たこ焼きの生地で作っているみたいで、皮はもっちり中はとろんとしています。

卵も丸ごと入っているので、食べ応えも抜群ですよ。
ぱるYouTubeで『ららぽーと東郷』の食べ歩き(Vlog)
今回紹介したお店をVlogとして動画投稿しています。
もしよかったら見てくださいね。
ひとことコメント
さすが人気のお店。とろとろ系のたこ焼きで旨味たっぷり!
待った甲斐がある美味しいたこ焼きでした。
ネギぽんはたっぷりのネギでさらに美味しかったですよ。
ぱる
