春日井にある和菓子屋よし乃ではピーナッツ餅という人気の商品があると話題です。
クラッシュしたピーナツがまぶしてあって、餅の中にはピーナツクリームが入っているのです!甘さは控えめでピーナッツの味をしっかり味わえるので、ピーナツ好きにはたまらないお菓子です。合わせて期間限定のわらび餅も買いました。
早速レポしますね。
春日井よし乃の場所や営業時間など。
お店の場所は?
イオン春日井店の近くにあります。朝宮公園のすぐ近くですね。最寄駅は春日井駅かな。でも歩くと結構ありそう。

お店には大きな看板もあるので、すぐわかりますよ。
駐車場は?
駐車場はお店の前に4〜5台ほどありました。
営業時間は?
| 店舗名 | 春日井よし乃 朝宮店 |
| 住所 | 愛知県春日井市朝宮町1丁目2−6 |
| 営業時間 | 9:00〜16:00(※短縮営業中) |
| 定休日 | 木曜日 |
| HP | https://kasugai-yoshino.com/ |
短縮営業中とのこと、行かれる際はお店に確認してから行ってみてくださいね。
春日井よし乃の店内の様子は?
和菓子がずらっと並んでいる広い店内です。

人気のピーナツ餅はレジのすぐそばにあります。伺ったのは平日の13時ごろ、残り少なかったです。予約もできるので、たくさん欲しい方、確実に欲しい方は予約がオススメです。

東海テレビで紹介されたそうなフルーツ大福も人気ですって。大福の中にはフレッシュのフルーツではなく、白餡とフルーツのピュレがミックスされたものが入っているのだとか。岡崎にある近江屋を思い出しました。近江屋は生クリームとフルーツの組み合わせだったかな。

季節の涼しげな和菓子もずらりとありましたよ。

ピーチ餅も中は白餡とピュレのミックスですって。美味しそうですね!

箱詰めもあるので、手土産にも良いですね。

お抹茶のお供、季節の和菓子もありました。
今回は何を購入した?美味しかった?

ピーナッツ餅(140円)

Instagramでよく見かけるピーナツ餅。リーズナブルだし、個包装だからたくさん買いたくなっちゃいます。

クラッシュしたピーナツがしっかりお餅にまぶされています。このクラッシュピーナツは甘くないので、ピーナツの素材の味を楽しめますよ。

半分に切るとたっぷり入ったピーナツクリーム。こちらも甘さは控えめ。めっちゃ美味しいです!
モチモチ食感とコクのあるピーナツクリームのコラボがたまりません!
甘さ控えめで軽いので、2個3個と食べたくなりますよ。リピートする美味しさです。
いちご大福

テレビでも紹介された人気の苺大福。

ピンク色の外観がとてもキュート!

ピンク色の餅生地に中もピンク色!いちごのピュレと白餡が練りこんであるので、餡もピンク!
甘さは控えめでもっちり大福の食感がたまりませんね!
わらび餅

遠赤焙煎のきな粉がまぶしてあるそうです。パウダー状になっててキメが細やか!
砂糖が混じってなく、きな粉本来の甘味を楽しめました!

口どけの良いわらび餅で、ぷるんぷるん!きな粉がたっぷりまぶしてあります。香りの良いきな粉なので、めちゃめちゃ美味しい!

優しい甘さで、後味がすっきりしているので、ぺろっと食べられますね!
こちらのわらび餅も人気商品ですって。
若鮎

若鮎!好きな和菓子なので、売っているとついつい買います。

甘さ控えめの生地には鮎の焼印。

中には餅が入ってて、柔らかい!餅と周りの生地の2つの食感が楽しい若鮎。
甘さ控えめなのも嬉しいですね。
ひとことコメント
Instagramで話題のピーナツ餅は想像以上に美味しくて、安いので、また買いに行きたいですね。外も中もピーナツ尽くしなので、ピーナツ好きな方にオススメのお菓子です。
わらび餅やいちごのフルーツ大福も美味しかったので、また伺いたいお店ですね。お店の方の雰囲気も良かったです!

