最近毎日味噌汁を飲むことが定番になりつつあります。今まで汁物はコンソメスープにしたり、カレースープにしたり、いろいろ作っていましたが、一番飽きないのは味噌汁ってことに落ち着き。笑
去年仕込んだ味噌を使いつつ、市販の味噌も好きでいろいろなメーカーのを購入しています。
みなさんのお家では味噌は何を使いますか?
- 赤味噌しか飲まないっていう方
- うちは合わせ
- うちは赤も白もあって、気分でブレンドして合わせているのよね〜
- 赤?辛くて飲めない!麦味噌よね!
などなど味噌は生きてきた環境で好みが分かれますね。
え?私?私は名古屋生まれ名古屋育ちですが、美味しいものが好きなのでどんな味噌でも好きです。旅先で味噌が売っているとまず買っちゃいますね。
そして九州で見つけた「松合食品」のまごころ味噌がとても好きになりました。でも豆味噌も好きで、煮込みやどて煮、豚汁にはマストで豆味噌を使います。
さて、今回はお味噌について(どんな種類がある?どんな料理に合う?好みの味噌は?など)、味噌汁の講座をした時の内容も合わせてご紹介します。
味噌の種類は?
麹の種類で大きく分けて4種類。
米麹の味噌、豆麹の味噌、麦麹の味噌、調合味噌と4種類あります。
全国シェアが一番多いのが米味噌、県によって塩分量や熟成期間など違うようで、同じ米味噌でも旨味、辛さ、コクなどが変わります。
東海地区で有名な豆味噌。豆麹を使った味噌で豆の独特の香りを楽しめます。八丁味噌が有名ですね。
九州に行くと麦味噌がメジャーです。
今回は米味噌、豆味噌、麦味噌を集めました。以前、名古屋市からの依頼を受けて味噌講座した時の写真です。
味噌汁にした時の違いもわかるように紙コップに入れてみました。同じ白っぽい色でも味噌によって味はもちろん、色味も違いますね。
7種類の味噌の食べ比べ
丸の内タニタ食堂の減塩みそ
糀の使用量は2倍だそうです。一般的に糀の量が多いと少ない味噌より甘みがあると言われれています。しかもこちらの味噌は減塩味噌です。
黄色っぽい色をした味噌です。減塩タイプで優しい甘みを感じる味噌です。
減塩なので、味が頼りないかなと思いきや、糀の使用量が多いのか、コクがあり、美味しい味噌です。
イチビキ 無添加生合わせ
米みそと豆みその合わせです。
豆みそ独特の香りや風味が米みそに合わさって深い味わいになっています。加熱処理をしていない生みそだそうです。
豆味噌と米味噌がブレンドされた味噌で、万人受けする感じかな。米のまろやかさと、豆のコクが合わさって深い味わいにでも濃すぎることなく軽い味わいなのも魅力。
米みそのすっきりした味わいに豆みその深い香り。どことなく懐かしい味わいです。
HIKARIMISO 無添加円熟こうじみそ
価格も優しいので、我が家ではよく買ってくるみそのうちの一つ。
糀の甘味・うま味を味わえます。
辛すぎることなく程よいみその味わいです。
タケヤみそ塩ひかえめ
塩ひかえめを購入しました。妊娠中によく買っていました。
みそから15%食塩を減らせば「塩分ひかえめ」って表示できるそうですが、タケヤみそは2割減らしているのだとか。
塩分ひかえめでありながら、タケヤみそは美味しい!
みその見た目も綺麗だなって思ってHPを調べたら、大豆のへそが白いもの(白目大豆)を使っているんですって。そうすることでみその仕上がりが綺麗になるんだって。
甘さと旨味が詰まってて、ぐびぐび飲める味噌汁!
松合食品 まごころみそ無添加生麦味噌
麦味噌って美味しいって思った初めての味噌。トヨの実家に帰省した時のこと、タイミング良く、松合食品のお祭りがあって、行ってみると味噌汁の振る舞いをしていました。
さっそくいただくと、ものすごく美味しい!しかも出汁を使わずに作った味噌汁とのこと。麦味噌の味噌汁が美味しいって思いました。
その時から九州に行くとまごころみそを買って帰ってきます。
阿蘇産大豆、九州産大麦、天日塩を使用して作ったお味噌だそうで、余分なものは入ってないのも嬉しいですね。
麹歩合が多いようで、優しい甘みがあり、子供も喜んで飲んでいます。特に味にうるさい長女のお気に入りのみそです。
家で飲むときも出汁なしでも美味しい味噌汁になります。
西京白味噌 本田味噌本店
京都で有名な西京白味噌。名古屋のスーパーでも売っているお店もありますね。このお味噌は確かトヨが京都に出張行った時に買ってきてもらったかと。
米麹を大豆の2倍使っているんですって!
麹の優しいふくよかな甘みがあり、そのままなめても美味しいくらい。
味噌汁も美味しいけど、せっかくなので、魚を漬け込んで焼いて食べたけど、これもすっごく美味しかった!
まごころみそと同じで、出汁入れなくても美味しい味噌汁でした。
無添加豆味噌 無為自然 蔵元桝塚味噌
名古屋といったら豆味噌。豆味噌の中でも私は蔵元桝塚味噌がお気に入り。
木桶で18ヵ月以上熟成して作ったそうです。豆味噌って塩辛いイメージですが、実は一般的な米みそより塩分濃度が低いのも特徴的ですよね。
名古屋人の私には一番馴染みのある味噌。豆味噌。
昔から食べてきた味噌汁の味で、飲むと昔を思い出します。鰹節の出汁とよくあうし、アサリやしじみの味噌汁は一番豆味噌が相性が良いと思います。
どて煮や味噌煮込みなど煮込み系の料理に向いている味噌ですね。ちなみに豚汁は豆味噌と米味噌をブレンドすると美味しいですね!
先日は生涯学習センター主催の講座を担当しました(1年半前・・・)。
味噌汁の講座をしました(2019年1月)
味噌汁の講座をしました。
実食は味噌汁とガス炊きご飯、漬物。味噌汁は2種類(みそボールの味噌汁と鍋で作った味噌汁)。
講座の内容は、味噌の座学、出汁のひきかた、味噌汁の飲み比べ(昆布とカツオの出汁で溶いたもの)4種類、
みそに乾燥野菜や粉末出汁などを混ぜて作ったみそボール作り、などみそにまつわる内容。みそボールの味噌汁は花切り大根を入れるとめっちゃ美味しいです!
出汁をひいた後の昆布や鰹節の活用として佃煮と酢こんぶを作りました。漬物は星形は大根の梅酢漬け、ミョウガのゆずポン酢漬け、キュウリはめんつゆ生姜漬け。ご飯のお供に。
味噌汁の飲み比べは米味噌、麦味噌、豆味噌、西京味噌の4種類。好みはやはりみなさんそれぞれ違いました。
ひとことコメント
味噌はメーカーによって味は全然違うし、食べ比べするとそれぞれの特徴がわかって楽しいですね。
味噌汁朝活の仕方
味噌の作り方は?
味噌作りがしたい方必見!津島市の「糀屋」で味噌作りの全てが揃います。
豆乳の飲み比べレポ
豆乳嫌いが豆乳の飲み比べをしてみた!嫌いな人でも美味しいって飲めた豆乳「オーガニックタニタカフェ無調整」