恒例の野菜ソムリエの持ち寄りランチ会。今までのレポは一番下に貼りますね。
さて、今回はほうれん草とサツマイモ!どちらもスイーツやポタージュにしやすい野菜ですが、「被るかも」と思い、誰もスイーツを作ってこなかったという・・・笑笑
今回も個性的で美味しい料理が揃いましたので、早速レポしますね。(タイトルは私が勝手につけました・・・)
中條さんメニュー
ほうれん草のキッシュ風チャーハン
カニカマの風味が良く、ほうれん草が苦手な子供も食べられそう!チャーハンのように作って最後に卵で固めて焼いたとのこと、お弁当やピクニックに持って行っても良さそうです。
紅優甘と豚肉の煮物
鹿児島の「茶美豚(チャーミートン)」を生姜で炒めたタレでサツマイモを煮込んだものだそうで、茶美豚の旨みがサツマイモに移って美味しい!生姜がピリッと効いてご飯が進みます。
須名さんメニュー
サツマイモ団子
サツマイモをマッシュして牛乳を混ぜ込み、コンソメで味を整えた衣には刻み舞茸が入っています。風味が良い!
そして中心にはとろけるチーズ。子供が好きな味ですし、ビールのおつまみにもぴったり!
ジャガイモのガレットのほうれん草コンビーフ乗せ
ジャガイモの千切りをガレット状に焼き、ほうれん草のピューレを乗せ、コンビーフを崩して乗せたもの。コンビーフの旨みがほうれん草のクセを軽くして美味しく頂きました。
須名さん曰く、コンビーフは万能で、ツナ缶の代わりにも使えるとのこと。キャベツ炒めやたまごかけご飯にトッピングしても美味しいって。コンビーフは私も昔好きでよく食べていましたが、キャベツの炒め物に使ったことはなくて、今度やってみよう!
市川さんメニュー
カフェで働く市川さんのおしゃれメニュー。ほうれん草のフムス。ひよこ豆をペーストにし、ほうれん草のペーストを混ぜたものだそうです。ピンクペッパーがオシャレ。ピンクペッパーの使い手になりたいなぁ。
ほうれん草のクセは全くなく食べやすいです。全粒粉のクラッカーの上に乗せ、サラダほうれん草、ミニトマトを添えて。味付けはシンプルで塩とにんにくですって。奥深い味わいを感じられました。
2種のサツマイモ餡のパン
サツマイモは安納芋、紅はるかの2種をペーストにし、サツマイモを練り込んだ生地に2層で入っています。サツマイモの食べ比べができるパン!素敵。焼き芋にしてからサツマイモ餡にしたようで、甘味がしっかりあります!
パン生地に練り込んだサツマイモは皮ごと使用しているので、ところどころに入る皮の紫色が綺麗です。
大橋メニュー
サツマイモとごぼうのかき揚げ
野菜を子供達に食べさす常套手段のかき揚げ。野菜を千切りにし、ちくわやウインナーなどと一緒に揚げると苦手な野菜が入ってても食べてくれるんだよね。
今回はサツマイモ、人参、ごぼう、インゲン、ちくわなどを入れました。
私のかき揚げにはたまご入れなくて、マヨネーズで作ります。カリカリに仕上がるので、気に入っていつもこの作り方です。
ほうれん草とひじきの和風和え
茹でたほうれん草、ひじきにツナを和え、マヨネーズと砂糖、醤油で味付けしました。
ひじきの磯の香りでほうれん草が食べやすくなっています。ひじきなので、マヨネーズだけではなく、砂糖醤油で和えているのでうまく味がまとまったかな。
ほうれん草のチャーハン
ほうれん草をゆでて細かく刻み、人参、玉ねぎと一緒にご飯を炒めたチャーハン。味付けはホタテの刻んだもの、昆布茶、塩胡椒。シンプルに。
チャーハンにはいつもピーマンで作りますが、ピーマンで熱で変色しますよね。ほうれん草は熱でも変色しづらいのでいつまでも綺麗な緑をキープできました。
まとめ
今回も個性的で美味しい料理が集まりました。料理を考えてするというのは楽しいですね。今回はほうれん草が苦手な方も美味しく食べられるメニューでした。
次回は大根とみかんがテーマ。どんな料理が集まるかな?
今までの開催レポはこちら
野菜の美味しい食べ方のヒントがいっぱい!ぜひ見ていってくださいね。
野菜ソムリエの「ニラ」「いちじく」を使った持ち寄りランチ会