マリトッツォが買えるお店が一気に増えました!
名古屋で買えるマリトッツォのお店はこちら。
フルーツサンドもめっちゃ人気のお店「メゾンルパンミュラ」からマリトッツォが販売されました。
名駅大名古屋ビルヂングの1階に入っている「チャーリーズ」で購入可能です。
しかしすごく人気で、すぐ売り切れてしまいます・・・!
土曜日11時に買いに行ったら、すでに売り切れで日曜日に改めて買いに行きました。
見た目もめっちゃオシャレなマリトッツォ、味も感動ものでした。
早速レポしますね。
野菜ソムリエプロ ぱる- 「charlies(チャーリーズ)」の場所や営業時間など。
- 「charlies(チャーリーズ)」のマリトッツォの種類は?
- 「charlies(チャーリーズ)」のマリトッツォの味は?
charlies(チャーリーズ)の場所や営業時間など。
お店の場所は?
名古屋駅大名古屋ビルヂングの地下1階にチャーリーズはあります。
チャーリーズは食のセレクトショップで、長野県の丸山珈琲やパンやスイーツを楽しめるお店。
ぱる営業時間は?
| 店舗名 | CHARLIES(チャーリーズ) |
| 住所 | 愛知県名古屋市中村区名駅3-28-12 大名古屋ビルヂング B1F |
| 電話 | 052-565-1112 |
| 営業時間 | 10:00~22:00 |
| 定休日 | 1月1日 |
混み具合は?どれくらい混む?予約はできる?
今回は日曜日9時40分にお店につきましたが、10名ほど並んでいました。
ぱる実は土曜日の11時に行ったらフルーツサンドはありましたが、マリトッツォは売り切れ・・・。
翌日気合を入れてオープン前に行きました。
※マリトッツォの販売は水曜日、土曜日、日曜日限定です。
charlies(チャーリーズ)のマリトッツォの種類は?
マリトッツォは3種類。

チャーリーズで販売しているメゾンルパンミュラのマリトッツォは3種類ありました。

「マリトッツォプレーン(411円)」はシンプルなマリトッツォを食べたい方に。

「マリトッツォショコラフランボワーズ(540円)」はチョコ好きな方に。

「マリトッツォフレーズ(486円)」は可愛いのが好きな方に。
今回は何を買った?美味しかった?

1個ずつパックに入っているので、持って買えるときに崩れなくて安心!

今回はショコラフランボワーズとフレーズを購入。
ショコラフランボワーズマリトッツォ

パールチョコがたっぷりくっついていてインパクトのある見た目。
パールチョコのパンは以前テーラテールで購入したパールクロッカンを思い出しました。
ぱる
生クリームの部分にぎっしりとパールチョコで敷き詰められています。

これでもかとぎっしりついたパールチョコはビターな味わいで濃厚。
ぱる
ふわりとしたパン生地にチョコレートクリーム、中にフランボワーズのジャム入り。
マリトッツォは生クリームやあんこが入っていたのは食べたことがありますが、フランボワーズのジャムが入っていたのは初めて。
ぱるチョコレートクリームは優しい甘さで、フランボワーズと相性抜群。
フランボワーズジュレは果肉感もしっかりあって、めっちゃ美味しかったです!
フレーズマリトッツォ

いちごのスライスとエディブルフラワーでおめかししたマリトッツォ。

見た目の可愛さにやられてしまいます。笑

まるでケーキのようなマリトッツォ。
ぱる
果肉感のあるいちごのジャムも入ってて、これまた絶品です。
ぱるひとことコメント
メゾンルパンミュラのフルーツサンドもめっちゃ美味しかったので、マリトッツォも期待して食べたのですが、想像以上の美味しさでした!
生クリームだけではなく、中にもジャムが入っていたので、最後まで楽しんで食べられました!
ぱる
