プレスバターサンドや日進市にあるオステリアカンパーロのバターサンドを始め、いろんなお店でバターサンドを見かけるようになりました。
今回伺ったのは人気のパン屋さん『Riso』がやっているカフェ『シンク(think)』。
ランチやパフェ、スイーツなどを食べられるお店ですが、バターサンドも人気。
今回はバターサンドをテイクアウトしてきました。
では早速レポしますね。
野菜ソムリエプロ ぱる- シンク(think)の場所や営業時間など。
- シンク(think)のバターサンドの種類は?
- シンク(think)のバターサンドの味は?
シンク(think)の場所や営業時間など。
お店の場所は?
名鉄豊田市駅から近くにあります。
ぱる
白い外観にガラス張りの大きな扉。
ぱる営業時間は?
| 店舗名 | think(シンク) |
| 住所 | 愛知県豊田市西町2-50 |
| 電話 | 0565-41-4195 |
| 営業時間 | 朝パン 9:00 〜10:30 ランチ 11:00 〜13:30 スイーツ 14:00 〜16:30 |
| 定休日 | 火曜日 |
| HP | https://www.instagram.com/think.sthg/ |
駐車場は?
専用の駐車場はありません。
近くにコインパーキングはあります。
ぱるシンク(think)のバターサンドの種類は?
6種類のバターサンドがあります。

- プレーン
- 抹茶
- ミックスベリー
- ダルゴナコーヒー
- チョコ
- ラムレーズン
バタークリームたっぷりでクッキー生地も分厚いタイプです。
ぱる「さんぴん茶のロール」「島バナナとキャラメルムース」「和栗のモンブランタルト」などスイーツもありました。沖縄のパティシエの方のスイーツですって。
こちらもどれも美味しそう!
バターサンドは予約できる?
バターサンドは店内で食べることもできるし、テイクアウトも可能。
ぱる私は豊田まで1時間くらいかかり、売り切れていると嫌だったので、予約していきましたよ。
今回は何のバターサンドを購入した?美味しかった?

1個ずつ透明の袋に入っているので、1個ずつ購入できますよ。

バタークリームは色がはっきりしているので、積んだり、並べると可愛いですね!

ここまで分厚いバターサンドは初めてかも!

めっちゃ美味しそう!
抹茶

抹茶をしっかりと練り込んだバタークリーム。ザクザクのクッキー生地でサンドしています。

半分に切ってみると、抹茶のバタークリームの中には小豆が練り込んでありました。
甘さは控えめ。
あんこ、ほろ苦い抹茶のバタークリームが洋風なバターサンドを和風に仕上げています。
今までいろんなバターサンドを食べましたが、和風のバターサンドは初めて。
ぱるミックスベリー

見た目も可愛いミックスベリーのバターサンド。
ぱる

ベリーの甘酸っぱい香り。
ザクザクのクッキー生地とよく合う!
フルーティーな酸味も心地よく相性抜群!
ラムレーズン

口どけの良いバタークリームはほど良い甘さ。

ザクザクの厚切りクッキー生地は甘さ控えめ。
ぱるレーズンはジューシーでラム酒がきいてて美味しいです。
ひとことコメント
今回はバターサンドをテイクアウトしたのですが、店内の様子も可愛いし、ランチも食べられるお店みたい。
ぱる
