稲沢に2019年の6月にオープンしたCafe Riecco(カフェリエッコ)。最近稲沢もおしゃれなカフェや美味しいお店が多いですよね!
Cafe Riecco(カフェリエッコ)はおしゃれなカフェでスイーツが可愛いと評判です。
早速行ってきたので、レポしますね。
Cafe Riecco(カフェリエッコ)の場所や営業時間は?
お店の場所は?
やまひこ南大通店や名古屋文理大学の近くにCafe Riecco(カフェリエッコ)はあります。

Cafe Riecco(カフェリエッコ)は稲沢市立高御堂小学校の向かい側。
駐車場は?

Cafe Riecco(カフェリエッコ)の店舗前に6台、奥に進むと第2駐車場があり、12台の合計18台止められます。
営業時間は?
| 店舗名 | Cafe Riecco カフェリエッコ |
| 住所 | 愛知県稲沢市大塚北6丁目57 |
| 電話 | 0587-81-8887 |
| 営業時間 | 11:00-22:00 |
| 定休日 | 水曜日定休(第2.4火曜日16:00CLOSE) |
| https://www.instagram.com/caferiecco/?hl=ja |
営業時間は11時から。
Cafe Riecco(カフェリエッコ)の店内の雰囲気
一人でもグループでも入りやすい雰囲気

入り口正面はカウンター席、奥にはテーブル席があります。

テーブル席は2名がけ、4名がけがあり、一人でもグループでも気軽に入れる雰囲気ですよ。

さらに奥には2階があり、2階は3テーブルありました。

2階は特にゆったり目に作ってあるので、のんびり過ごすには良いですね。
今回は何を食べた?美味しかった?
ドルチェセット。

今回注文したのは、ドルチェセット。
本日のドルチェとドリンクのセットです。

ドリンクはコーヒー、紅茶、アレンジコーヒー、ソフトドリンクなどから選べます。ドルチェセットは500円までのドリンクとセットですが、500円以上のドリンクは差額分プラスで注文できます。
コーヒーは注文が入ってから豆を挽き、一杯ずつハンドドリップで淹れてくれるので、ドルチェと一緒に飲みたい気持ちがありましたが、限定ドリンクを見てしまったので、今回は限定ドリンクを注文しました。

私はナタデココアップルスカッシュ。友達ははちみつ生搾りレモンスカッシュ。
冬の新作スイーツ「いちごとチョコのフォンダンショコラ」

プレゼントのようなラッピングされたドルチェ。フィルムには可愛くリボンがついていました。

ナッツのシートにフォンダンショコラ。上には生クリームといちごソース。

フィルムを外すととろっと生クリームがとろけて可愛いフォルムに。

エディブルフラワーも乗っててキュート。

生クリームのとろける感じはフィルムを持ち上げる人によって変わるので、アートで楽しいですね!
甘さ控えめで、フォンダンショコラの中からはビターなチョコレートがとろり。
したのナッツのシートの香ばしさ、カリカリした食感が心地よくて美味しかった!
ドリンクはナタデココアップルスカッシュ

レギュラードリンクの他には限定ドリンクもあって、美味しそう!
ってことで今回はナタデココアップルスカッシュをチョイス。

オレンジ、黄色、クリアのグラデーションが可愛い。
細かく切ったナタデココが入ってて太めのストローですするとプチプチって入ってきて美味しい!ナタデココの食感、良いですね!
甘すぎなくて、りんごの味わいと炭酸のしゅわしゅわ感がよくて、ドルチェにもよく合う!
ランチも人気。

今回はランチを食べた後に伺ったので、デザートセットにしましたが、ランチも人気だそうですよ。
ランチは青じそのパスタが人気だそうです!

お店の方のご両親が青じその農家さんということもあり、青じそを使ったジェノバ風パスタも美味しいのですって。

ひとことコメント
いちごとチョコのフォンダンショコラのスイーツが美味しくて。季節のフルーツを使用したドルチェは人気だそうで、また季節が変わったら他のドルチェも食べてみたいし、ランチのパスタも食べてみたいのでまた伺います!

