またまたタピオカ巡りをしてきました。
栄に用事があったので、栄でタピオカドリンクを飲めるお店を探したら、丸栄の7階のお店「ジラフクレープ」でタピオカドリンクがある!
クレープ屋さんでタピオカドリンクが飲めるお店も結構ありますね。
ジラフクレープはクレープ好きな長女と行ったので、クレープとタピオカドリンクを楽しんできました。
では早速レポしますね。
ぱる- ジラフクレープの場所や営業時間など。
- ジラフクレープのメニューは?
- ジラフクレープのタピオカとクレープの味は?
ジラフクレープの場所や営業時間など。
お店の場所は?
ジラフクレープは栄スカイルの9階に入っています。
ぱる
お店は仕切られていますが、席の後ろは開け放しているので開放的です。
上には看板がなく、レジの下にお店のロゴが書いてありました。
営業時間は?
| 店舗名 | ジラフクレープ 名古屋 栄スカイル店 |
| 住所 | 愛知県名古屋市中区栄3丁目4-5 栄スカイル9F |
| 電話 | 052-684-7353 |
| 営業時間 | 11:00 ~ 22:00(LO 21:30) |
| 定休日 | 施設に準ずる |
| HP | https://girafe-crepe.com/ |
混み具合は?
伺ったのは平日の14時半頃。若い女性のお客さんが多い印象を受けました。
一人だったらテイクアウトしようかなって思っていましたが、長女と一緒だったので、イートインしました。
店内の様子は?
店内は黄色い椅子とソファ席で、カジュアルな感じ。
先にレジで注文と会計を済ませて席に座ります。

可愛い番号札を渡されます。
ジラフクレープのメニューは?
クレープの種類やタピオカドリンクの種類。

大きく分けると6種類に分けられてて、24種類くらいありました。
プレーンメニュー
Wクリームメニュー
クリームメニュー
季節限定メニュー
和風メニュー
フードメニュー
フード系はチーズドッグや甘辛そぼろ&サルサなどあるので、軽食にも良いですね。
タピオカドリンクは5種類。
ブラックミルクティー
チョコミルク
苺ミルク
ライチミルク
抹茶ミルク
どれも税別450円。
ぱる今回は何を注文した?美味しかった?
ブラックミルクティー(450円)

タピオカはやや小粒でつるつるの食感。
ぱる甘いの食べたい時に嬉しいですね。
栄はショッピングなどでたくさん歩くので、歩き疲れた時の糖分補給にもぴったり!
ブラックミルクティーは香りがよくてすっきり飲めました。
ミルクティーは甘さ控えめですが、タピオカにしっかり味が付いているので、満足度高いです。
クレープ(ベリーベリークリーム) 490円

提供されてびっくりしましたが、結構大きいです。

クレープのトップにはたっぷりの生クリームとベリーソース。

クレープ生地はサクサクした食感。
噛むほどにもっちり感に変化する不思議な生地。
タピオカドリンクだけ飲もうと思っていましたが、クレープも食べて正解!めっちゃ美味しいです!
ぱる
生クリームやベリーソースと接している部分はややしっとりめでもっちり。
でも、基本サクサクした食感でした。
ぱる今度はフード系も食べてみたい!
ひとことコメント
穴場なお店。
栄で並ばずに美味しいタピオカドリンクを飲みたい時はスカイルの9階、ジラフクレープがオススメ。
つるつるの食感で、モッチモチでおもちみたいな食感。
タピオカ自体にも味がついてて、甘さもあるので、長女はお気に入り!
ぱる今度は他のタピオカドリンクを飲みに行こうかな!空いているのもいいですね!


