こんにちは。
野菜ソムリエ大橋千珠です。
夜の外食はかなりの頻度でスシローさんに伺う我が家ですが
時々、かなり肉を食べたくなる時がある。
子連れで行けるチェーン店に行くときもあるが今回は中川区にある炭火焼「炎炎」さんに伺った。
炎炎さん
金山方面から八熊通りを西に進み、線路手前で右折。
炎の看板が目印のコチラ。
駐車場は店の前、道路挟んで5台程、その裏手にも何台かあるので安心して車で行ける。
現地に着いたのは夜6時。
予約もしなかったので入れるか心配だったが1テーブル空いていたので入れた。
机の上に七輪を置かれ、上から小型換気扇が降りてきて煙をダイレクトに吸ってくれる。
ホルモンがリーズナブルだが私はホルモンが苦手なので普通の肉を頼む。
牛、豚、鶏に関してはそこまでリーズナブルではなく、ほかのチェーン店のような価格帯。
韓国料理が充実しているようでつきだしのサービスは韓国のお餅のトック。
ニンニクたっぷり入った甘辛い味付けのトックを少しあぶって食べるように言われる。
スグ焦げてしまうので餅を乗せたら目を離さないのがポイント。
ちょっと子供に気を取られて目を離すとこんな感じに焦げてしまう。
かなり黒いですが、香ばしくて美味しいということで。笑
お肉の種類
鶏のせせり。塩、タレなど好みで味を注文できる。
写真は塩。
胡椒をこれでもかというくらいたっぷりかけられている。
アルコールを飲む方に味を合わせている感じで濃い目。
味がはっきりしているので子供に食べさす時は白米:せせり=2:1くらいで口にいれるとちょうどよい。
2歳の次女はせせり2切れでご飯こども茶碗1杯食べられた。
豚バラ。こちらも塩味。
肉厚豚バラ。しっかり焼いて食べるが、肉が固いので子供にはハサミで切って食べさせる方が良い。
肉が美味しいので少しでも満足度は高い。
ハツ。塩味。
コリコリして、ジューシー。あまり得意でないのでコメントはすくないです。。。
牛カルビ。
脂の含有量が多いので口の中で溶ける、ほどける感じ。
非常に柔らかいので子供でも噛みきれる程。
一品
韓国風塩辛
おそらくするめいかを使用し、キムチで和えている。
辛いは辛いけど、そこまで辛くない。クッパと一緒にどうぞ。
クッパ。
お肉の味が濃い分、薄く感じるが優しい味わいに包んでくれる。
焼き肉の合間にぜひたべたい一品。
デザート
チョコレートは濃厚生チョコをそのまま甲羅したようなもの。
いちごは中心をくり抜いてマシュマロのようなねっとりふんわりしたようなものが入っている。ホワイトチョコでコーティングされたいちごをそのまま冷凍した感じ。
いちごの甘酸っぱさと中身の濃厚な甘みと相性が良い。
いちごは硬いので半解凍くらいで食べるのがちょうどよいかも。
店内の様子
大人の方のみのグループからファミリーのお客さんと幅広い客層。
特にファミリーが多いので子連れで行くときは安心感がある。
席数40席ほど。
ソファ席、個室もあり、ちょっとした集まりや打ち上げ会場としてもぴったり。店内はそこまで広いわけではないが椅子がゆったり座れるくらいは確保している。
煙をすぐ吸ってくれるので店内が煙たくなることがなく視界は良い。
まとめ
お子様連れでも安心していけるお店。
もつをがっつり食べたい方に。
価格もそこまで高くなく、チェーン店くらいの価格帯。
中川区で焼き肉を、と思ったらぜひ一度。