カルディには美味しそうなチーズがワインと一緒に販売されています。
カマンベールチーズやモッツァレラチーズは代表的ですが、「カチョカバロチッコロ」はご存知ですか?
- 加熱するとチーズが溶けて伸びる!
- クセがなくクリーミー
- 食品添加物不使用で子供にも食べさせやすい
カルディでも人気にチーズで、通常ひょうたん型の「カチョカバロ」をひと口大に丸めたチーズ!
この記事では、カチョカバロチッコロの美味しい食べ方、味、アレンジレシピ、価格、カロリーなどなど幅広く紹介しますね。
最後まで読んでもらえると、カチョカバロチッコロを食べたくなると思いますよ!
カルディ カチョカバロチッコロ
カチョカバロとは
イタリア生まれで、ひょうたんの形をしたチーズが一般的です
(注意:カルディの商品は、一口サイズに丸めてあります。)
塩分が控えめで、ミルク味わいが楽しめます。
ブルーチーズのようなクセはなく、万人が食べやすい味です。
国産チーズ!
製造メーカーは北海道夕張郡長沼町に本社はある「長沼あいす」
1994年創業当初から「全製品自家製で添加物を出来るだけ使わず身体に優しく、美味しいもの」をモットーに商品作りされています。
カチョカバロチッコロも食品添加物不使用で子供にも安心して食べさせられます。
長沼あいすは、カチョカバロの作り方をHPに明記しています。詳しく知りたい方は、チェックしてみてくださいね。
直径3cmほどの大きさ
カチョカバロは、ひょうたん型が一般的でサイズも大きめです。
そこを解決するのがカチョカバロチッコロ!直径3cm程度のひと口サイズで、手軽に使えるのも人気の秘密!
白色の表面は、弾力があり柔らかな食感です。
「カチョカバロチッコロ」を割いてみると、断面はもちろん白いです。
そのまま食べてみましたが、そのままはあんまりかな。加熱すると美味しいです。
加熱するととろけて、チーズが伸びる伸びる!インスタ映えする料理に使えますね。
100g、427円とお値打ち
カルディ「カチョカバロチッコロ」の詳細は次の通りです。
- 値段・価格:427円
- 入数:9個入り
- 内容量:100g(1個:約11g)
- 原産国:北海道
一般的なカチョカバロはひょうたんの形で、1個あたりの量も多く販売価格も手が出しにくいです。
カルディの「カチョカバロチッコロ」は、価格もお値打ちでカチョカバロを少量を食べたい方には最適ですよ。
カチョカバロチッコロの焼き方、加熱方法
フライパンで焼く方法
こんがり焦げ目がつくくらい焼くと香ばしくて美味しいですよ。
お好みでハーブやオリーブオイルでなどお好みに味つけをします。
ほんのり塩気を感じるもっちりした食感のチーズですね!
香ばしさもアップして美味しいですよ。
電子レンジで加熱方法
(形が残る程度、レンジにより加熱時間が若干違います。調節してくださいね。)
びっくりすほどチーズが伸びます〜!見ているだけでも楽しくなりますよ!
【実食】カチョカバロチッコロの味は?
加熱したものがオススメ!
チーズの油分が溶け出し、コクのある味わいです。
塩気もあるので、加熱したらそのままでも美味しく食べられます。
焼いたり、レンジなど加熱をしないと、カチョカバロの美味しさが出ないので、加熱するのがオススメですよ。
ハチミツやオリーブオイルも合う!
そのままでも美味しいですが、蜂蜜や粗挽きブラックペッパーをかけると味が引き締まってさらに美味しいです!
アレンジレシピ
「カチョカバロチッコロ」は、加熱するだけで十分美味しいのです。
しかし味を変えて食べてみたい!と要望もあると多いますので、アレンジレシピ簡単に紹介しますね。
コストコのモッツァレラチーズのアレンジレシピです。(モッツァレラチーズからカチョカバロチッコロへ置き換えてくださいね。)
- いももちチーズ
- 生ハム on チーズトースト
「カチョカバロチッコロ」はモッツァレラチーズよりも伸びますので、インスタ映えもする料理ができますよ!
視覚で楽しんで、味でも納得できるアレンジレシピです。
【関連記事】コストコのモッツァレラチーズはこちら

売り場・価格・賞味期限・カロリーなど
「カチョカバロチッコロ」の味、焼き方、アレンジレシピの解説をしてきました。
次は売り場、賞味期限、カロリーなどの情報をお伝えしますね。
冷蔵コーナーで販売
「カチョカバロチッコロ」は、カルディの「冷蔵コーナー」で販売されていました。
お店によって売り場が変わる可能性もあります。分からない場合は、店員さんへ確認 されると教えてくれますよ
賞味期限は約5ヶ月
「カチョカバロチッコロ」の購入日と賞味期限は次の通りです。
- 購入日:2021年9月17日
- 賞味期限:2022年2月14日
賞味期限は「約5ヶ月」ありました。
賞味期限は購入される商品ごとに確認されることをオススメします。
保存方法:要冷蔵
カルディ「カチョカバロチッコロ」の保存方法は次の通りです。
- 要冷蔵10℃以下
必ず冷蔵庫で保存してくださいね。
栄養成分・カロリー
- カロリー:313kcal
- タンパク質:28.5g
- 脂質:19.3g
- 炭水化物:6.4g
- 食塩相当量:1.0g
カロリーも思ったほど高くないので、”おやつ”やワインの”おつまみ”にしても気兼ねなく食べられますね。
原材料名
カルディ「カチョカバロチッコロ」の原材料は次の通りです。
生乳、食塩
食品添加物不使用で、子供にも安心して食べさせられますね。
まとめ
今回はカルディ「カチョカバロチッコロ」をご紹介しました。
- 加熱するとチーズが溶けて伸びる!
- クセがなくクリーミー
- 食品添加物不使用で子供にも食べさせやすい
フライパンで焼いたり、レンジで加熱するだけでチーズが”とろ〜り”と溶けます。
お好みの味にアレンジされて食べるもより、ピザやグラタンのチーズに使うもよし、活用方法は幅広いです。
「カチョカバロチッコロ」が気になる方は、カルディの売り場を覗いてみてはいかがでしょうか?