本ページはプロモーションが含まれています

コメ【ロウカット玄米】は美味しくて、ダイエットに最適!保存方法、炊き方なども解説

白米に比べて栄養価が高い玄米を食べたいけど、食べにくいのが難点!

と、思っている方は多いのではないでしょうか?

そんな方にオススメのお米が「ロウカット玄米」です。

【特徴】ロウカット玄米
  • 糖質が32%OFFで、ダイエッターに嬉しい!
  • 栄養価の高い玄米が、炊きやすく、ふっくらと仕上がる
  • 価格は1kg500円前後と若干高め

玄米の欠点である「食べにくさ」「炊飯の難しさ・煩わしさ」を解決した玄米です。

さらにカロリーも通常の白米より抑えられており、ダイエット中の方にはオススメですよ。

この記事では、「ロウカット玄米」の概要、味、美味しい炊き方、保存方法、価格帯など幅広く解説しますね。

最後まで読んでもらえると「ロウカット玄米」を食べたくなると思いますよ!

金芽ロウカット玄米とは

玄米とロウカット玄米の違いは

まず結論いいますと、ロウカット玄米は通常の玄米に比べて、「とても食べやすく・炊きやすい」です。

玄米は、もみを取り除いた茶色のお米です。

白米に比べて栄養成分が高いのが特徴ですが、食感がごわついて、独特な匂いがあり食べにくいです。

ロウカット玄米は、玄米の薄いロウ層を精米機で剥いたお米です。

ロウ層とは、玄米表面は、防水性の高いロウ層で覆われています。そのため水を吸いにくく、今までの玄米はふっくらと炊くことができませんでした。

ちなみに玄米とロウカット玄米、白米の3つを比べた写真です。

玄米の栄養価を極力保ちながら、白米に近い食感で食べやすいのが特徴です。

白米感覚で食べられる玄米

白米を炊飯するときは、洗米して浸漬(30分~120分)して炊き上げれば、美味しく食べられます。

ロウカット玄米も白米と同じような方法で炊飯できます。

通常玄米は、1日以上水につける必要があるのですが、その手間が省けるのも大きいですよね。

発芽玄米の作り方と炊き方。玄米と発芽玄米はどう違う?

さらに、食感はゴワゴワせずに白米のように食べられます。

食感が気になる方は、カレーやチャーハン、炊き込みご飯など味の濃い料理と合わせると、白米と遜色なく食べられますよ!

白米に比べて栄養価は?

ロウカット玄米の最大のメリットは、白米に比べて糖質が低く、結果カロリーが抑えられる点です。

ロウカット玄米の糖質は白米に比べて32%オフで、カロリーも30%オフです。

糖質制限ダイエットでご飯を食べる量を減らしている方には、朗報ですよね。

ロウカット玄米のご飯を通常通り食べても、30%カロリーがカットで、食の満足度も向上します。

さらにロウカット玄米は白米に比べて、食物繊維が6倍以上も豊富に含まれています。

美味しい炊き方

ロウカット玄米は通常の白米と比べ、水を入れる量が違います。

この水加減だけを注意すれば、その後は白米と同じように炊飯できます。

ロウカット玄米の美味しい炊き方!

①計量カップですりきり1杯のロウカット玄米に対して、同じカップで水を1.5~2杯入れます。

*初めて炊く場合は、水を2杯入れて炊き、2回目以降はお好みに合わせて水の量を加減してくださいね。

②そのまま1時間以上お水に浸してください。

③「白米モード」または「玄米モード」で炊飯してください。

*炊飯器によっては炊きこぼれる場合がございます。お米は炊飯器容量の5割以下を目安に炊飯してください。

【実食】金芽ロウカット玄米の味

私の感想ではありますが、玄米は「ゴワゴワした食感」で、玄米独特の「嫌な匂い」がしたりとあまり食べたくないお米でした。

しかしロウカット玄米を食べてから、玄米も美味しいんだね!、と思えるようになりました。

ふっくらっと炊き上がり

ロウカット玄米で最初にびっくりしたことが、ふっくらと玄米が炊き上がることです。

玄米の皮から白米が飛び出して、体積を増やしています。(体積が増えている=玄米が水分を吸ってふっくらとしたお米の証です)

▲ロウカット玄米の炊き上がり直後

通常の玄米は、玄米の皮から白米が出ないので、下の写真のようにふっくらと炊き上がりません。

IMG_6775▲通常の玄米の炊飯直後

炊き立てのロウカット玄米をほぐすと、白米と同じようにスッ、スッと”しゃもじ”が入っていきます。

▲ロウカット玄米をほぐした後

白米と同じように”ふっくら”と仕上がりました。

甘みが口の中に広がる

お茶碗にもると、食欲をそそるフォルム!

ひと口頬張ると、玄米のプチっとした粒感をほんのり残しつつ、白米のような柔らかな食感が食べやすい!

ロウカット玄米をひと噛み、ふた噛みと噛む回数を増やすにつれて、お米の心地よい甘みが口の中に広がります。

そのまま食べてももちろん美味しいのですが、コストコの「のりフレーク」を掛けるとご飯が進みます。

ごま油と海苔の風味が、ロウカット玄米のほのかな甘味と合わさり相性抜群!

冷めても美味しいご飯!冷凍保存もOK

ロウカット玄米は冷めても美味しいのが特徴!

お弁当に入れても、硬くならないのは主婦には嬉しいですね。子供たちのお弁当にもロウカットを入れてみましたが、嫌がらずに食べて帰ってきました。

小学校でもロウカット玄米が定期的に登場していますので、子供も慣れた味だと言っていました。

また冷凍保存しても美味しく食べられますよ!

保存方法はとても簡単です!

①ロウカット玄米を、ラップに包みます。

②チャック付きの保存袋(ジップロック)に入れて、冷凍庫で保存!

③保存期間は1ヶ月を目安に食べ切ってくださいね。

④冷凍保存したロウカット玄米は、自然解凍もしくはレンジで解凍し、レンジで温めると美味しく食べられます。

「アレンジレシピ」:ロウカット玄米と相性抜群

ロウカット玄米は、そのままお茶碗によそって食べても美味しいのですが、味の濃い料理と合わせるとより引き立ちます。

今回はロウカット玄米と相性のいい、アレンジレシピを3つご紹介します。

自家製スパイスカレー

材料(2人分)

豚こま肉 150g

塩麹 20g

カレー粉 大さじ1

塩 小さじ1/2

玉ねぎ 1個

にんじん 1/2本

ぶなしめじ 30g

おろし生姜 1かけ分

オリーブオイル 大さじ1

バター 15g

トマトジュース 200cc

牛乳 100cc

塩胡椒 適量

ガラムマサラミックス お好みで

作り方

1)豚こま肉、おろし生姜、塩麹、カレー粉を袋に入れてよく揉み込む。

2)玉ねぎをスライス、にんじんを半月切りの薄切りにする。

3)フライパンにオリーブオイルをひき、バター、玉ねぎ、にんじん、ぶなしめじを入れて塩胡椒をして、しんなりするまで炒める。

4)1)を加えて炒めて火が通ったら、トマトジュース、塩を入れて蓋してしばらく煮込む。

5)牛乳を加えて味を整えたら完成。

塩麹で旨味爆発!塩とバターで美味しく仕上がります。

韓国風おにぎり

材料

ローカット玄米 300g

たくあん 20g

明太子 20g

マヨネーズ 15g

のりフレーク 5g

いりごま 3g

作り方

1)炊き立てのローカット玄米に材料を全て混ぜてラップで手毬状に包んで完成です。

たくあん、明太子、マヨネーズ、のりフレークと味が濃い食材と一緒に混ぜ込むので、味がまとまります。

ぱる

我が家の子供たちも大好きなアレンジレシピです。

焼きおにぎり

材料

ローカット玄米2合(300g)

だし汁・・・・・700ml

醤油・・・・20g

ごま油・・・大さじ1

作り方

1)ローカット玄米と、醤油、だし汁を入れて浸水。

2)炊飯器で炊く。

3)100gずつおにぎりの形に握っていく。

4)ごま油をひいたフライパンで焼き目をつけて完成。

もともと食べやすいローカット玄米ですが、焼きおにぎりにすると一段と食べやすくなります!

ロウカット玄米の保存方法

開封後のロウカット玄米は、他のお米に比べて劣化しやすいと感じます。

ロウ層を削った玄米ですので、白米に比べて糠臭がして美味しさが減退してしまいます。

そこで保存方法が重要になります。

1ヶ月を目安に購入

まずは注意してもらいたいのは、開封後は1ヶ月以内に食べ切るのことです。

ロウカット玄米のパッケージにも「保存時の注意点」が明記されています。

水濡れは厳禁です。カビが発生する原因になりますので、水滴がついた手でお米を取ったり、水が掛かる確率の高い場所で保存はしないでくださいね。

冷蔵保存

常温保存もOKですが、より鮮度を維持したい方には冷蔵保存がオススメです。

私がオススメする保存方法は、空のペットボトルに入れて冷蔵庫で保管する方法です。

密閉ができるので外からの虫の侵入もなく、水濡れの心配もありません。

最近の冷蔵庫は2Lのペットボトルを最適に置けるようにも設計されていますので、冷蔵庫で保管するスペースも最小限で済むのも大きなメリットです。

ロウカット玄米の価格帯

ロウカット玄米に興味が出てきたら、次に気になるのが価格ですよね。

購入価格

ロウカット玄米は、価格が500円/kgぐらいで販売されています。

今回購入したロウカット玄米は、2kgで1,166円(税込)で購入しました。

基本的にどこのお店も同じ価格帯で販売しています。大手スーパーのイオンでも販売しています。

ネット販売

近くのスーパーで販売がされていない場合は、ネットで購入されるのをオススメします。

ネットだと重いお米を運ぶ必要もありませんし、クリック一つで自宅まで配達してくれます。

配送料が含まれますので、価格はスーパーよりも若干高くなります。

まとめ

今回は「ロウカット玄米」をご紹介しました。

【特徴】ロウカット玄米
  • 糖質が32%OFFで、ダイエッターに嬉しい!
  • 栄養価の高い玄米が、炊きやすく、ふっくらと仕上がる
  • 価格は1kg500円前後と若干高め

ロウカット玄米は水を若干多く入れるだけで、白米と同じ方法で炊飯できる手軽さがあります。

もちろんそのままロウカット玄米だけで食べても美味しいのですが、カレーや炊き込みご飯など、味の濃い料理との相性が抜群です。

興味のある方は、ロウカット玄米を購入されてみてはいかがでしょうか?