春日井東野町に新しいオシャレな和菓子屋『ひと月築く』がオープンしました。

洋菓子屋さんを想像させるようなスタイリッシュな外観。
- そばつゆを使った珍しい「みたらし」!
- 甘さ控えめで、見た目も可愛い和菓子!
- 駐車場は2台完備!
和菓子のラインナップは他のお店ではなかなか見かけないような工夫された繊細な和菓子。
お昼過ぎには売り切れちゃうこともある超人気店!
早速伺ってきたので、レポしますね!
ひと月築くの場所や営業時間など。
お店の場所は?
春日井の東野町にオープンしました。
高級食パン痛快こねこねマンや明太子フランスがオススメのバーゼルも近くにありますね!
春日井は魅力的なお店が多くていいですね!

コバルトブルーのオシャレな外観。
看板もあるのでわかりやすいですね!
営業時間は?
| 店舗名 | 和菓子 ひと月 築く |
| 住所 | 愛知県春日井市東野町1-1-19 |
| 営業時間 | 9:30~18:00(売り切れ次第閉店) |
| 定休日 | 水曜定休(月に一度連休有)詳しくはお店の公式Instagramを見てくださいね。 |
| HP | https://www.hitotsuki-kizuku.com/ |
| https://www.instagram.com/hitotsuki_kizuku/ |
駐車場は?
お店の前に2台あります。
すぐ満車になってしまうので、タイミングを見て入れると良いですね。
混み具合は?
今回は平日のオープン時間の10分前について1番でした。
その後続々お客さんが来ており、駐車場はすぐ満車に。道路で駐車待ちしている方もみえました。
人気のお店なので、早いときはお昼過ぎには売り切れちゃうので、確実に欲しい方は早めに行くのがオススメ。
予約はできるの?
店頭予約のみ可能です。
電話予約、インスタでのメッセージ予約は今のところできません。
店内の様子は?

店内はコンパクトで、お店の中央に和菓子の見本が並んでいましたよ。
向かって左側にはガラス越しに工房があるので、職人さんが作っているのを見ることができます。
ひと月築くにはどんな和菓子が売っている?
蕎麦つゆ団子(280円)

蕎麦屋さんの辛汁を使ったみたらし団子。
他のお店では味わえないみたらしを楽しめます。
望月(200円)

丸くない形のどら焼き。
山芋や餅粉を練り込んだ生地にこだわりの粒あんの入ったどら焼き。
あん団子

手前のあん団子(200円)は、実は2層になっているのですって。
団子に羊羹をコーティングして上に漉餡が乗っているのだそう。
奥は栗のあん団子(240円)は、もちもち団子の上に羊羹をかけて、栗あんをまぶしているんですって。
どちらのあん団子も羊羹とあんのハーモニーを楽しめるのですね!
おはぎ3種(きな粉180円、おはぎ180円、栗のおはぎ280円)

お彼岸限定で3種類のおはぎが販売されていましたよ。
- きな粉 180円
- おはぎ 180円
- 栗のおはぎ 280円
焼き栗(300円)、朝生菓子「萩の花」(300円)

焼き栗は秋らしい栗きんとん。表面を炙ってあるそうで、香ばしさを楽しめるのだとか。
*「萩の花」は買ってきましたので、詳細を明記しています!
今回は何を購入した?美味しかった?

蕎麦つゆ団子、おはぎ、萩の花を購入!
蕎麦つゆ団子

朝イチだったので、お団子がまだまだ温かったです。

別の袋に入れてくれました。
辛汁、米酢、出汁と普通のみたらしには入ってない原材料も入ってて興味津々!

蓋を開けるとお出汁のいい香り!

せっかくなのでお皿に乗せました。
通常のみたらしの団子より大粒かな。

お団子の表面が炙ってあって香ばしい香りも楽しめました。
きめ細やかなお団子で、もっちり柔らか。まるで赤ちゃんのほっぺのような感じ。
出汁が効いた甘辛タレなので、旨味の強さが半端ないです!
おそばのつゆを飲んでいるかのようなみたらしでとても美味しかったです。
おはぎ

あんこをがっつり食べたかったので、こちらをチョイス。
しっとりした粒あんは甘さ控えめ。

中に包まれている餅米は甘くなくて全体のバランスが良いですね!
もっちりしたもち米は歯応えもあってモチモチ!
これもとても美味しいです。
萩の花

おはぎが進化したようなとても可愛い和菓子。
下から順に羊羹、餅米、漉餡。穂紫蘇が乗ってまるで絵画のよう。

半分に切るときに潰れてしまいましたが、、、
羊羹はさっぱりした甘さで餅米は甘くなく餅米の甘さを楽しめて、漉餡は優しい甘味で全体に甘さ控えめでとてもおいしいです!
ぱる
並んでいるときにお客さんと話をしましたが、オープンからすでに4回目という方もいました。おもたせにしても喜ばれると言っていましたよ。
確かにこの和菓子をもらったらめちゃ嬉しいですよね!
ひとことコメント
春日井にオープンした「ひと月築く」をご紹介しました。
- そばつゆを使った珍しい「みたらし」!
- 甘さ控えめで、見た目も可愛い和菓子!
- 駐車場は2台完備!
繊細な和菓子はどれも美味しく、上品です。
中でも蕎麦つゆ団子は感動ものです。
10月になると和菓子の種類も変わるそうなので定期的に通いたいお店ですね!


