バターサンドが好きで、いろいろなお店のバターサンドを食べ歩いています。
愛知のおいしいバターサンドのお店

今回見つけたのが、有名ベーカリー baguette rabbit(バゲットラビット)のバターサンド。
baguette rabbit(バゲットラビット)は金山アスナルにもお店がありますが、『バターサンド』が売っているのは一社店(名古屋市名東区)だけ!
先日行ってきたので、baguette rabbit(バゲットラビット)のバターサンドの味、さらにパンの種類などをレポしますね。
- パンの種類が豊富!
- パンがおいしい!
- バターサンドも人気
ブールを買いに行った時のレポはこちら。

baguette rabbit(バゲットラビット)の場所や営業時間など。
お店の場所は?
一社の駅を北に進んだところにありますが、歩くと12分くらいかな。
白い外観のお店でスタイリッシュ。

営業時間は?
店舗名 | baguette rabbit(バゲットラビット) 社口本店 |
住所 | 愛知県名古屋市名東区社口1-916 |
電話 | 8:00〜18:00 |
営業時間 | 052-779-0006 |
https://www.instagram.com/baguetterabbit/ |
駐車場は?
お店の敷地内に駐車場があります。

バケットラビットのバターサンドは?
バターサンドの販売店は?
バターサンドは、一社店のみ の販売です。
ご注意ください。
バターサンドは、予約はできるの?
残念ながら 予約、取り置きはできません!

私も、行く前にあるか確認してから行きました。
バターサンドの種類は?
バターサンドは 2種類 ありました。
- パインとココナッツ
- いちじくとレーズン
バターの濃厚なコクがクセになる味わいで、バターサンド好きはリピートしたくなりました。
今回は2種類購入しました。
バターサンド(パインとココナッツ)
夏仕立てのパインとココナッツ!
ココナッツの爽やかな夏の香りがします。
サブレにもクリームにもバターが練り込んであるそうで、コク豊か!

ほろほろっと口溶けがよいのも魅力的。

バターサンド(いちじくとレーズン)
サクサク食感のサブレに「ドライいちじく」のプチプチ感、食感も楽しめる一品!
ほどよい甘さで、口溶けのよいバタークリームのコクがたまりません!

baguette rabbit(バゲットラビット)の店内の様子とパンの種類
バターサンドを購入時の店内の様子と、購入したパンの種類と感想も追記しました。
扉を開けると目に飛び込んでくるパンの数々。
伺ったのは平日の14時ごろでしたが、まだまだたくさんあって色々選べました。
すべてが個包装になっている ので安心ですね!
甘い系のパンから、惣菜系色々並びます。
食パンもたくさんありましたよ。
バゲットラビットと言ったらカンパーニュ!

ブールを買いに行った時のレポはこちら。

バゲットももちろんあります。

購入したパンの種類と味わい!
ブノワトン
ライ麦入りかな。

ジューシーなレーズンが入っています。
甘さは控えめなので、食事と一緒に食べても合いそうです!

粒あんぱん
おやきみたいな形のあんぱん。
ふすまが入っているのかな?ぷちぷちした食感が楽しいです。
つぶあんは甘さ控えめで、ほくッした食感がクセになります。
ひとことコメント
パンがおいしいバゲットラビットで販売されているバターサンドも、私好みの味わいでした。
小ぶりながらに力強い濃厚なバターの風味と、サクサク食感のサブレで満足度も高いですね。
