おやつは洋菓子の時もあれば、和菓子の時もある。
どちらが食べたいかは、気分で変わるけど、今回ご紹介する「たいやきわらしべ」は見た目は和風なたい焼き、中身はあんこはもちろん、カスタードやチョコなど洋風な要素を取り入れたたい焼きを楽しめるお店。
1枚1枚手焼きで作られるたい焼き。こだわりの食材、種類豊富なたい焼きと魅力満載のお店。
- たい焼きの種類が豊富!
- たい焼きの生地がもっちりしてて美味しい。
- こだわりの食材で作られている!
 ぱる
ぱるたいやきわらしべ名東店の場所や営業時間など。
お店の場所は?
名東区のV-drugの向かい側にあります。

大きい看板があるので、すぐわかります。
 ぱる
ぱる営業時間は?
| 店舗名 | たいやきわらしべ名東店 | 
| 住所 | 愛知県名古屋市名東区社台3丁目8 | 
| 電話 | 052-737-6886 | 
| 営業時間 | 10:00~19:00 完売次第終了 | 
| 定休日 | 月曜日 | 
| https://www.instagram.com/warashibe.meitou/ | 
駐車場は?
駐車場はお店の前に2台。
近くにはコインパーキングもあります。
たいやきわらしべのお店の様子は?
店内の様子は?

たい焼きの注文は店内でしますが、店内には椅子もあるので、食べて行くこともできるようですよ。
メニューは?

たい焼きは定番の形のものと丸い形のたい焼きの2種類あります。

- つぶあん 170円
- 伊勢茶あん 180円
- あんなし 120円
- あん白玉 200円
- ちょこぷりん 200円
- あんちー 200円
- ベーコンチーズ 200円
- ベーコンエッグ 210円
お得なセット、6枚セット1100円(定番3枚、丸3枚)、10枚セット1840円(定番3枚、丸3枚)とあるそうですよ。

店内の上には写真付きのメニューがあるのでイメージしやすいですね!

生地だけのたい焼きもあって、こちらは好きなものをサンドしてサンドイッチ風に楽しめるみたいですね!
今回は何を買った?美味しかった?

今回は6匹買ったので、箱に入れてくれました。

蓋を開けるといろんな形のたい焼き。

箱の蓋の内側に入っている順番にハンコが押してあるので、わかりやすいです。

丸いたい焼きは絵柄も違って可愛いですね!
伊勢茶あんわらしべたいやき

こちらは定番の形のたい焼き。伊勢茶あんは季節限定なので、こちらをチョイス。

伊勢茶の香りがしっかりするあんこはしっかり甘め。モッチモチの生地で食べ応え抜群です。
 ぱる
ぱる丸たい焼きより歯応えがある感じ。
冷めてもしっかりもちもちなのも嬉しいですね。
あんちー

こちらは丸いタイプのたい焼き。絵柄が可愛いです。

裏側も可愛い。

つぶあんとクリームチーズが入っています。
 ぱる
ぱるクリームチーズの酸味と甘いあんの良いバランス。
どことなく名古屋の小倉トーストを思い出させるような感じです。
白玉あん

つぶあんは小豆の旨さが出ていてモッチモチの生地に白玉入り。
 ぱる
ぱる
白玉は大粒が入っています。
程よい甘さでちょうど良いですね。抹茶あんより甘さは控えめかな。
 ぱる
ぱるチョコプリン

頭にお花がついているので、この子は女の子かな。

ふわふわ柔らかでもっちりした生地。
甘いプリンとチョコレートで子供が好きな味ですね。
 ぱる
ぱるひとことコメント
和風のたい焼きも洋風の要素が入って和洋折衷なたい焼き。
もっちりした食感の生地で食べ応えあります。
中身の種類が豊富だからまた買いに行きたいと思います。


