週末のお楽しみのパン。
我が家の朝ごはんは平日はお米で、週末はパンです。
時間がない時は近所のスーパーでパンを買いますが、時間に余裕がある時はベーカリーにいきます。
さて今回伺ったのは、中川区にある『カメリヤ』。
ホテルやレストラン、スーパーなどにパンを卸している会社で、2019年3月に直売所がオープンしたそうですよ。
早速伺ってきたので、レポしますね。
野菜ソムリエプロ ぱる- カメリヤの場所や営業時間など。
- カメリヤにはどんなパンが売っている?
- カメリヤのパンの味は?
カメリヤの場所や営業時間など。
お店の場所は?
中川区の万場大橋緑地万場川東公園の北側にあります。
ぱる
スタイリッシュな黒の外観に、赤い看板が目立ちます。
営業時間は?
| 店舗名 | カメリヤ工場直売店 |
| 住所 | 愛知県名古屋市中川区万場4丁目510 |
| 電話 | 052-432-3266 |
| 営業時間 | 10:00〜16:30 |
| 定休日 | 木曜日・日曜日 |
| HP | https://camelia.co.jp/ |
駐車場は?
お店の前に専用の駐車場があります。
カメリヤの様子は?
店内の雰囲気は?

コンパクトな店内にはずらっといろんなパンが並びます。
今回は土曜日の14時半頃伺ったのですが、この日は食パンの日で食パンが10%オフだったため、お客さんが多かったそうで、完売している商品が多かったです。
どんなパンが売っている?

惣菜パンや菓子パンなど1個1個個包装になっているので、安心して購入できますね!
定番のクリームパンやメロンパンからコロッケパン、ビーフシチューパンやクリームシチューパンなどもありました。

食パンはイギリス食パン、ホテル食パン、ライ麦パンなどがありました。

バケットもあるので、シチューする時にも良さそうです。
ベーコンエピも210円とお値打ち!
ぱる今回は何を買った?美味しかった?

今回はウインナーパン、メロンパン、クリームパン、バンズを購入しました。
自家製カスタードのクリームパン(126円)

スライスアーモンドが乗ったクリームパン。

パン生地はもっちりしていて、生地自体もめっちゃ美味しい!

たっぷり入っているカスタードクリームは甘めで濃厚!
口どけが良いです。
ぱる北海道バター仕立てのメロンパン

コロンと可愛いメロンパン。
ぱる
ふわっとしたパン生地、甘さも程よいメロンパンです。
ぱるタルタルウインナーパン(175円)

ウインナーパンは外せないってことで購入。

ふんわりしたパン生地にウインナー、マヨネーズ、チーズと子供の好きな材料がたっぷり入っています。

ぱるバンズ(150円)

5個入りでこの価格、びっくりしました。
1個30円!
ぱる
パングラタンもいいかなって思ったのですが、今回はバンズの中身をくりぬいて、カレー味のペンネを入れて。
次女はチーズが苦手なので、そのままで。

他の子はチーズが欲しいってことで、ペンネをのっけてトースト。
さくッふわッで美味しすぎます。
ぱるスーパーより安いですし!
ひとことコメント
ホテルやレストランに卸しているパン屋さんの直売所。
卸値で美味しいパンが買えるし、いろんな種類のパンもあるので、定期的に通いたいお店。
ぱる

