鶴舞公園の中にある古民家カフェ『ヌンクヌスク(nuncnusq)』。
ランチが人気で何年か前に食べましたが、今回は名古屋コーチンの黄金シュークリームを食べたくて買ってきました。
大好きなカヌレやスコーンもあったので、合わせて購入してきました。
早速レポしますね。

- ヌンクヌスクの場所や営業時間など。
- ヌンクヌスクには何が売っている?
- ヌンクヌスクのシュークリームやカヌレの味は?
ヌンクヌスクの場所や営業時間など。
お店の場所は?
鶴舞公園中にある古民家カフェ。
鶴舞公園の中に噴水がありますが、噴水の近くにあります。
名古屋市公会堂と反対側、鶴舞図書館やテラスポ鶴舞の方面です。
古民家カフェなので、趣のある外観です。
大きな看板はないのですが、メニューの看板があるのですぐわかりました。

営業時間は?
店舗名 | ヌンクヌスク(nuncnusq) |
住所 | 愛知県名古屋市昭和区鶴舞1-1-168 鶴舞公園 |
電話 | 052-364-9292 |
営業時間 | 11:30 – 17:00 |
定休日 | 木曜日と臨時休業あり。 |
https://www.instagram.com/nuncnusq_tsurumapark/?hl=ja |
ヌンクヌスクでは何を売っている?
店内でも食べられますが、テイクアウトもできるスイーツを売っています。
ランチは店内で食べられます。キッシュランチが人気のようですね。

綺麗に並べられた焼き菓子たち。

個包装になっているので、1個から購入可能。

カヌレやスコーン、マドレーヌもあります。
ハロウィン限定のセットもありましたよ。
冷ケースにはケーキもありました。

店内の様子は?
店内はカフェって感じで、落ち着いていました。
今回は何を購入した?
今回は名古屋コーチンの黄金シュークリーム、カヌレ、スコーンを購入。
名古屋コーチンの黄金シュークリーム(400円)
シュー皮からぽってりと溢れるほど詰まっているカスタードクリームは名古屋コーチンの卵を使用ですって。

金のしゃちほこをイメージして金箔をトッピングされています。

程よく甘味があって、でも甘すぎなくて濃厚なカスタードがたまらなく美味しいです。

カヌレ(320円)
少し大ぶりなカヌレ。

芳醇な香りとともに周りはバリッと硬めの食感。
フランス産のブラウンシュガーを使っているそう。

周りと中の食感のコントラストが嬉しいですね!
全粒粉スコーン(250円)
分厚いスコーンは全粒粉とほうじ茶スコーンがありました。

サクサクのスコーンは口に入れるとサクッと崩れて美味しさが広がります。

ひとことコメント
鶴舞公園内にあるオシャレな古民家カフェ。
駅からも近いし、緑の多い公園内にあるので、気軽にいけるお店です。
