今年ももう直ぐ梅の時期ですね。梅の魅力にはまって11年。毎年梅干しから、梅ジュース、梅サワー、梅酒、梅の砂糖漬けなどたくさん梅を漬け込んでいます。毎年人気の梅講座、今年は回数を増やして開催します。
そして今年は漬け込むだけでピンクの梅ジュースが作れる梅の品種を使う予定です。
■こんな疑問ないですか?
・梅ジュースの残った梅がボタボタで大きい時もあれば、カリカリで実が全くない時もあり、どんな違いがあるのかな?
・梅ジュースが出来上がった後の楽しみ方を知りたい。
・梅ジュースに使う砂糖は何がオススメ?
・梅酒に使う砂糖は何が良いの?
・梅干しをつけたいけど、つけたことがない。
こういった疑問はスッキリ解決しますよ。
■講座内容
■梅の基礎知識
・梅の種類
・梅の栄養
■漬梅の楽しみ方 実演します
(梅酒、ジップロックの梅干しの漬け方、梅サワーなど)■パープルクイーンの梅ジュース作りの体験
■梅ジュースの試飲、試食。
(オプション追加(+1000円)で希望者の方はジップロックの梅干し作り体験もできます。もちろんご自分で漬けていただいた梅干しは持ち帰っていただけます。)
参加費:3500円(作ったパープルクイーンの梅ジュースはお持ち帰りです。)
持ち物はエプロン、持ち帰り用大きめの手提げ袋、ハンドタオル、筆記用具など。
オプションとして、
※ジップロックの梅干し作り体験、お持ち帰りをしたい方は+1000円(500gの梅を漬け込みます)でできます。
※また、パープルクイーンの追加をしたい場合はご相談ください。
■開催日程 各日定員4名です。
6月9日(金) 10:00〜11:30 (終了しました)
6月14日(水) 10:00〜11:30(終了しました)
6月15日(木) 10:00〜11:30(終了しました)
6月16日(金) 10:00〜11:30(終了しました)
6月21日(水) 10:00〜11:30 (満席です。ありがとうございました)
※参加したいけど、予定が合わない方はご相談ください。
また4名以上で名古屋市内で出張講座も行います。その場合、パーキング代は実費で頂きます。
場所は名古屋市中区になります。お申し込みいただいた方にお知らせいたします。
金山駅から徒歩10分ほどです。近くにコインパーキングは幾つかあります。
■お申し込みはメールでお願いします。
symbiosis145@gmail.com
件名:梅講座参加
内容:参加する方の名前、連絡先、オプション追加をされるかどうか。
※メールをいただいてから3営業日以内にメールをいたします。
お返事をgmailで送っています。稀に迷惑メールに振り分けられることがありますので、その場合は迷惑メールフォルダの確認をお願いいたします。
■キャンセルポリシー
材料を用意しますのでお申し込み後のキャンセルは極力ご遠慮くださいませ。
開催日3日前からキャンセル料が全額かかりますのでよろしくお願いいたします。どうしても都合がつかない場合、キャンセル料をお支払いただきました上で、材料・レジュメをお渡しいたします。ご理解いただけましたら幸いです。よろしくお願いいたします。
皆様にお会いできること楽しみにしています。