こんにちは。
野菜ソムリエ大橋千珠です。
時折やたらと肉をガッツリ食べたくなる。
そのタイミングがトヨと同じになると一緒に出かける。
我々が肉を欲する時に行くところは焼肉屋ではない。
どちらかというとカフェに当たる場所である。
名駅に向かって自転車を走らす。
名駅のざわざわした空間に入る前の静かな大通り。
ガラス張りのゆったりした店内。
WAVES BURGER 名駅南店
神戸牛を使った100%ビーフ。選び抜かれた厳選野菜。
ソースとバンズの絶妙な組み合わせ。(WAVES BURGER さんHPより抜粋)
ソースの味をお好みでチョイスできるとのこと。
追加料金でトッピングも楽しめる。チーズやレタスの追加はわかるがパティの追加もできるのが嬉しい。
チーズバーガー。
所狭しと乗っている白ごま。
ゴマ好きにはたまらない。
チーズ好きなトヨが間違いなく好きなメニュー。
濃厚なチーズが豪快なパティに絡んでハーモニーを楽しめる。
ふんだんにふっている粗挽き黒胡椒がお肉に染み込み味に深みを出している。
シャキシャキレタスがたたんで入っているのでくどくなくスッキリ頂ける。ほんのり甘みのあるバンズがたまらない。
アボカドバーガー
熟度バッチリなアボカドが半分ほど挟み込んでいる。
生の玉ねぎと折りたたみレタス、フレッシュトマト、粗挽き黒胡椒が存在感バッチリの肉厚パティにオイルコンテンツが高いアボカドが綺麗に口の中で溶け合う。
しかもバンズは流行っているという「ふすまパン」に変更してもらった。
甘みはあまりなく、シンプルな味わい。
ちょっとクセのある味だが具材に味がしっかり付いているので気にならない程度。
ダイエットを意識したい人や糖質摂取を少しにしたい方にはいいかもしれない。
しっかりした力つよいお肉の味に合うバンズ。
サイドメニューはサラダかフライドポテトが選べる。
お腹にためたかったのでフライドポテトを選択。
皮ごとポテトでホクホクの食感。塩胡椒でシンプルな味付け。足りない方はテーブルのケチャップなどをつけることも可能。
粗挽き胡椒のみでも十分美味しく頂ける。
まとめ
①名古屋駅方面でボリューミーなハンバーガーを食べたい時はWAVES BURGER さんへ。
②ハンバーガー食べる時も糖質を気にする場合、ふすまパンに変更できる。
③もし、雨が降っていたら地下から直結しているウインクあいちにもWAVES BURGER さんがある。