こんにちは。
野菜ソムリエ大橋千珠です。
大豆ミートをすっごく美味しく変身させているお店、名古屋栄のパルコにある
オーガニックマーケットキッチンさん。
ノンフィッシュバーガーって?
動物性のミートハンバーガーもありますが
以前食べたノンフィッシュバーガ―のおいしさに感動して今回も注文。
名前の通りフィッシュバーガーではないノンフィッシュ。
バンズをどけて
タルタルソースがたっぷりかかったノンフィッシュの部分を見てみる。
皮部分のところは海苔かな?
食べた感想
魚そのもの!
肉ではなく、食感はまさに魚。誰が何と言おうとも魚。
身のほどけ具合も、魚。
大豆感は全くなく、魚。
味も魚のエキスが入っているのか分からないが魚の味がする。白身魚風味。
歯ごたえのあるバンズは甘みをほんのり感じる素材の生かしたパン生地。
ノンフィッシュと相性が良い。
ポテトは中がホクホク、どっしりしているが味がしっかりしているので飽きない。
ホクホクだけどぱさぱさしないので口の水分を奪ないのも嬉しい。
サラダはドレッシングがかかっているわけではなく、卓上にある岩塩、黒コショウをお好みで挽きながら。
オーガニックマーケットキッチンって?
パルコ西館2階の奥に位置する。
カフェの敷地内にオーガニックやこだわりの食品が販売されている。
初めに出されるお水はデトックスウォーター。
柑橘の香りがリラックスさせてくれる。
有機栽培や特別栽培の野菜や産地の明確な野菜を使用。
シーフードは天然の地魚にこだわり品質の良いものを使用。
イタリアシチリア島で有機栽培で作られたデュアルセモリナを100%使用。(オーガニックマーケットキッチンさんHPより抜粋)
素材から品質にこだわったお店。
大きな窓から栄の街並みが見えるのも良いですね。
今流行りのコールドプレスジュースも飲めるのでちょっと休憩しに入るのもアリですね。
奥には個室もあるのでちょっとした集まりにも利用できそう★
ヘルシーに美味しいもの食べたいと思ったらオーガニックマーケットキッチンへ♪