またまた美味しいパン屋さんを発見!
熱田区日比野駅の近くにあるパン屋『ベーカリーリバプール』。
材料にこだわっており、どのパンも美味しい!さらにパンはどれも安くてデイリーに行きたいお店。
早速買ってきたので、レポしますね。
野菜ソムリエプロ ぱる- ベーカリーリバプールの場所や営業時間など。
- ベーカリーリバプールはどんなパンを売っている?
- ベーカリーリバプールのパンの味は?
ベーカリーリバプールの場所や営業時間など。
お店の場所は?
熱田区日比野駅を西に進み、スギ薬局とリカーマウンテンを越えたところにあります。
隣は丸亀製麺があります。

交差点の角にあります。
ぱる営業時間は?
| 店舗名 | ベーカリーリバプール |
| 住所 | 名古屋市熱田区中出町1丁目1-4 |
| 電話 | 052-681-7967 |
| 営業時間 | 7:00 ~ 19:00 |
| 定休日 | 日曜・月曜・祝祭日 |
| HP | http://www.liverpool.co.jp/index.html |
駐車場は?
専用の駐車場はお店の西側にあります。
5台あったかな。
店内の様子は?
こじんまりした店内に所狭しとたくさんのパンが並びます。
昔ながらの街のパン屋さんでアットホームな感じです。
食パンを始め、菓子パン、惣菜パンなどいろいろあります。
今回は何を購入した?美味しかった?
クリームパン(140円)

リバプールで一番人気のパンですって。
ふわふわのパン生地にクリームはもったりした濃厚な味わい。

カスタードクリームは自家製ですって!
ぱるカレーパン(140円)

外はカリッとした食感、パン生地はもっちり!

具がゴロゴロッと入って美味しいカレー!
ぱるこれも安いから毎日でも買いに行きたくなっちゃう!
GOLD食パン

生地にはたっぷりと生クリームを配合されているそう。
とてもモチモチの食パン!

ふわっふわな食感がきめ細やかなパン生地からも伝わってきますね!
ぱるさらに翌日、翌々日までふわふわ感が持続しているのも魅力的。
トーストすると外はカリッと、中はもちもちした食感でトーストしても美味しいです。
飽きない味で毎日食べたい食パン!
宇治抹茶 ハーフ

食パンに近づくだけで抹茶の香りを楽しめるほど、たっぷり抹茶を配合してある感じです。
かじると、お茶室を想像させるくらい濃厚な抹茶味。

ぱるレーズンフランス

ハード系のパンが好みなのでフランスパンは外せない。
ぱる
レーズンの量がハンパない!
ぱるひとことコメント
こだわりの素材を使った街のパン屋さん。
ぱる東海地方のパン屋さん特集
(RK文庫) (ちょい食シリーズ) 東海・名古屋のおいしい!パン屋さんBook (RK文庫 5 ちょい食シリーズ) (RK文庫―ちょい食シリーズ)
名古屋流行発信
売り上げランキング: 1,290,971
売り上げランキング: 109,122
売り上げランキング: 146,532




