本ページはプロモーションが含まれています

「無農薬野菜」は表示違反!! 野菜ソムリエがお伝えします。

食品表示は知らないと「損」をします。

僕は、仕事の為に食品の表示を勉強していますが、へ〜と思うことが多くあります。

例えば、スーパーマーケットで売られている刺身は、1種類だとパックに産地を明記する必要があります。

しかし、2種類以上の刺身の盛り合わせは、産地を明記する義務が無くなります。

みなさんは、どう思われましたか?「えっ、そうなの」と思われませんでしたか?

食品を購入する際には、表示法を理解することで、より賢く買い物ができるようになります。

今回は野菜ソムリエの僕が「無農薬野菜」の表示についてご説明いたします。

2505e25413e4cd3c89fb721580e8beed_s

 

無農薬野菜は表示違反!!

健康に気を使われている方、安心・安全を考えている方は「有機栽培」、「無農薬栽培」など農薬・肥料がどのように使われて栽培されたか、気にされていませんか?

僕も野菜ソムリエとして栽培方法、農薬・肥料の有無に関心があります。

先日、名古屋の少し外れたオーガニック専門店のお店にお邪魔しました。

そこには、オーガニックを使った加工品や有機栽培された農作物が所狭しと並んでいました。(有機JASマーク有り)

農薬・化学肥料が気になる方には安心して購入できるお店だと思いました。

さらに、店頭の一部に「無農薬野菜」と表示されている人参、玉ねぎなどが置いてありました。

一見、「無農薬野菜」だから安心・安全だと思いますよね。

しかし、これは歴とした表示違反なんです。

今から10年以上前に「無農薬」、「無農薬栽培」、「無農薬野菜」などの表示が禁止されました。

「消費者にとっては一切の残留農薬等を含まないと間違ったイメージを与え、混乱を招いている」ことが理由です。

その代わりに「栽培期間中農薬不使用」、「栽培期間中に農薬を使用してない」などは表示できます。

この表示があれば、農薬を使ってい無い野菜だと分かりますよね。

正しい表示を理解すれば、日頃の買い物もより楽しくなると思います。