本ページはプロモーションが含まれています

岩手県産黄色いりんごの王様「黄王」の選び方は?食感は?甘い?

りんごって赤色、緑色、黄色といろんな種類がありますよね。

生食で美味しいふじやトキ、王林を始め、調理向きの紅玉やグラニースミスなど、加熱して美味しさを発揮するりんごもあります。

さて今回ご紹介するのは夏の終わりから秋の始まりの短い期間に登場する『黄王』というりんご。

黄色くて甘みと酸味のバランスの良いりんごです。

では早速レポしますね。

野菜ソムリエプロ  ぱる
今回は、『黄王』をご紹介します。
この記事で分かること!
  • 黄王ってどんなりんご?
  • 黄王はいつ出回る?
  • あいかの香りの味は?甘い?

黄王ってどんなりんご?

黄王って?

IMG_7554

黄王は岩手県で作られた品種です。

同じ早生種の「サンつがる」の鮮やかな赤と対照的に、ひっそりと目立たない黄色が印象的なりんごです。

ぱる
黄王」は王林と千秋を掛け合わせて出来た品種ですって。

黄色の品種であることから「黄色い王様」の意味を込めて名付けられたのだとか。

いつ出回る?

IMG_7559

8月下旬〜9月下旬までの1ヶ月と短い期間だけ、市場に出回る品種!

早生種のりんごになります。早生種というとつがるなどと同じタイミングで登場するりんごですね。

どこで売っている?

近年はどこのスーパーでも見かけるようになりましたが、期間が短いので、あっという間に終了してしまいます。

ぱる
販売が終わるとまた来年にならないと食べられないので、見つけたらすぐチェックしてみてくださいね。

食べごろは?

IMG_7559

りんごは追熟しないので、買った時が食べ頃です。

選び方は?

指で軽く弾いてみて『コンコン』と高い澄んだ音がしたら鮮度が良いです。

早生種のりんごは晩生のりんごに比べて味がボケるのが早いので、硬めのりんごを選ぶと良いですね。

黄王を食べた感想。

食感は?

IMG_7562

香りが良く、カットすると芳醇な甘い香りが漂ってきます。

ぱる
シャキシャキとした歯ごたえが心地よく、どんどん食べ進めたくなるりんごですね。

甘さは?糖度は?

IMG_7573

甘さがしっかりあって、酸味は控えめ。

IMG_7572

果汁が多いと感じました。

IMG_7576

糖度は12.3%と標準並みでした。

りんごを動画で紹介しています。

定番の切り方。

皮まで食べやすい切り方!

レンジで作るりんごのコンポート。

鍋を使わないから、洗い物も少ないですよ。

りんごの他の品種は?

シナノホッペ

シナノホッペ

新しい品種のりんご。運が良いと蜜入りに当たるかも!

シナノホッペ【新品種】シナノホッペはどんな味?特徴は?どこで買える?蜜は入っている?

あいかの香り

程よい酸味としっかりある甘さがバランスが良いりんご。このりんご、好きな方多いかも!

【希少品種】あいかの香りは美味しいの?出回る時期は?ふるさと納税はある?

千雪(あおり27)

まだまだレアなりんご。なかなかスーパーには並ばないので、見つけたら即ゲットです。

カットしても変色しづらいので、すりおろしにする場合にも重宝します。

青森県のりんご「千雪(あおり27)」の味は?変色しないの?どこで買える?

ひとことコメント

夏の終わりから秋の始まりに出回る『黄王りんご』は甘みと酸味のバランスの良いりんご。

ぱる
香りも良いので、万人受けしそうですね。

出回る時期が短いので、食べたい方は見つけたらぜひチェックしてみてくださいね。